富山に用事で行った際、いつもはカフェランチなのですが、たまにはラーメンでも・・と思い、富山の人気ラーメン店 ちゃるめらぐっぴ~さんに伺いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/97/07a9b04bd5b06b9b27225e89f109d492.jpg)
富山の実家から簡単に行ける好立地![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
一見、ラーメン屋さんだと思えませんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
店長さんがお一人で切り盛りされてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ba/9319271d2612f1975e2c0cc83a31a513.jpg)
黒板メニュー
定番は醤油とのことで、今回はそれをチョイス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4e/c512798bb31a20805d47358f7f15ccb2.jpg)
お冷やではなく、オシャレなお茶がセルフサービス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/85/042aa7f73fd5bd5d8a6e63afbc2ba5d4.jpg)
醤油(吉備鶏)ラーメン 880円(税込み)
フワっと香る醤油・ネギ・メンマは、どこか懐かしさを感じました。
香川県小豆島産の醤油と、岡山県産の吉備鶏の清湯スープは、しっかり鶏のエキスが出ている優しいお味。
醤油はそんなに濃くなく、ずっと飲んでいられる美味しいスープです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
北海道産の小麦で作ったという自家製麺は、丸くてツルツル&もちもち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
豚を強く感じるチャーシューは、厚みがあって食べ応えがあり、チャーシューというより「お肉」そのもの。
香りで楽しめる、クセのない優しい一杯で、鼻があれば舌いらないんじゃないかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
老若男女問わず、誰でも美味しく頂けるラーメンでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
昨日、富山県でもコロナ陽性が出てしまいましたね。
しばらく富山市には行きません。
実家の用事もしばらく休みます。
・・・ということで、富山市のグルメ記事もしばらくお休みです。
ちゃるめらぐっぴ~
【住 所】 富山市上飯野14-5
【営業時間】11:00〜14:00(日祝11:00〜15:00)・18:00〜21:00 (日祝17:00〜20:00)
【定休日】 火曜日
![富山県ランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=1687233&seq=14)
いつも応援ありがとうございます。引き続き頑張りますので、応援お願いします(^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/97/07a9b04bd5b06b9b27225e89f109d492.jpg)
富山の実家から簡単に行ける好立地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
一見、ラーメン屋さんだと思えませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
店長さんがお一人で切り盛りされてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ba/9319271d2612f1975e2c0cc83a31a513.jpg)
黒板メニュー
定番は醤油とのことで、今回はそれをチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4e/c512798bb31a20805d47358f7f15ccb2.jpg)
お冷やではなく、オシャレなお茶がセルフサービス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/85/042aa7f73fd5bd5d8a6e63afbc2ba5d4.jpg)
醤油(吉備鶏)ラーメン 880円(税込み)
フワっと香る醤油・ネギ・メンマは、どこか懐かしさを感じました。
香川県小豆島産の醤油と、岡山県産の吉備鶏の清湯スープは、しっかり鶏のエキスが出ている優しいお味。
醤油はそんなに濃くなく、ずっと飲んでいられる美味しいスープです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
北海道産の小麦で作ったという自家製麺は、丸くてツルツル&もちもち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
豚を強く感じるチャーシューは、厚みがあって食べ応えがあり、チャーシューというより「お肉」そのもの。
香りで楽しめる、クセのない優しい一杯で、鼻があれば舌いらないんじゃないかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
老若男女問わず、誰でも美味しく頂けるラーメンでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
昨日、富山県でもコロナ陽性が出てしまいましたね。
しばらく富山市には行きません。
実家の用事もしばらく休みます。
・・・ということで、富山市のグルメ記事もしばらくお休みです。
ちゃるめらぐっぴ~
【住 所】 富山市上飯野14-5
【営業時間】11:00〜14:00(日祝11:00〜15:00)・18:00〜21:00 (日祝17:00〜20:00)
【定休日】 火曜日
いつも応援ありがとうございます。引き続き頑張りますので、応援お願いします(^_^*)