新米 砺波市民です!

富山市から砺波市に引っ越してきました。
砺波市や呉西の魅力に感動する幸せな毎日。
そんな日々を綴ってみます!

中華そば秋生の新メニュー! 今回は鴨!!

2016-06-27 08:25:13 | 金沢ラーメン
私が愛してやまない金沢の名店 中華そば秋生さん
私の3ツ星ラーメン屋さんです

今回の新メニューは・・・

鴨だし中華そば 750円
【秋生では珍しい清湯系のそばです。トッピングには、ねぎ、ちゃーしゅー、めんま、赤まきで懐かしい中華そばをイメージしてみました。
そして新しい食材として京鴨のガラを使用し、麺には全粒粉配合の特注細麺を合わせてみました。】

とのこと。

素朴な感じの中華そばですが、鴨を合わせてくるのが秋生さん!
鴨の塩気が丁度よく、懐かしの中華そばなんですが単純ではない、そんな天才的な1杯でした
チャーシューがレアチャーシュー
分厚くて食べごたえがあり、お肉の味が濃い
細麺っていうのもここでは珍しいですが、いつもの中細麺でも食べてみたいな


最高~



レアチャーシュー丼 300円
期間限定かも知れませんが、新しく出ていたのでオーダー。
無味無臭なレアチャーシューが多い中、なんて美味しいチューシューなんでしょう
しかもめっちゃめちゃ柔らかい~
なんでしょう・・ずーっと唸りっぱなしの感動しっぱなし



塩えびそば
は~、やっぱりコレもホントに美味しいなぁ
上品なエビの香りがクセになっていて、全ラーメン界でこれが一番好きかも


麺も美味しそうでしょう?
ちょっと硬めです。


甘エビ醤油そば
期間限定が通常メニューに昇格してました
塩えびそばと違い、えびみその香りがしてエビエビしてます


ブラックオニオンそば(大)850円
富山ブラックのような、乱暴な醤油ラーメンではないので食べやすいです。
これも私のお気に入り


中華そば 700円
単なる醤油ラーメンではなく、こちらのは鰹がガッツリ効いた魚介系。
他のお店と違い、この店一番の太麺を使用しているのも秋生さんセンス
この中華そばをオーダーするお客さんは多いです


今回は撮りためたものをまとめてアップしてみました



中華そば秋生

<住 所> 金沢市米泉町1-64
<営業時間>11:15~14:45(L.O.14:30)/18:00~21:45(L.0.21:30)[日・祝・日] 11:15~14:45(L.O.14:30)/17:30~21:15(L.O.21:00)
<定休日> 月曜日(祝日の場合は翌日)




いつもありがとうございます。またよければ応援お願いします!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。