新米 砺波市民です!

富山市から砺波市に引っ越してきました。
砺波市や呉西の魅力に感動する幸せな毎日。
そんな日々を綴ってみます!

イオンモールとなみのフードコートに、新しいテナント入ります!

2017-10-01 14:33:49 | (仮称)イオンモール砺波
本日は1日(日)ですが、イオンモールとなみでは「お客様感謝デー」として5%オフだったので、お買い物に行ってきました

ランチ時だったのでフードコートをウロウロしていると、メロンパンアイスだった場所に新店オープンの告知が


三角屋さん

こちらは、イオンモール新小松のフードコートにも入っていて、私が食べてきた牛カツ・とんかつ・唐揚げ屋さんです

イオンモール小松訪問記はコチラ

待望の定食屋さん

イオンモール高岡のフードコートにある天ぷら屋さんのように、目の前で揚げてくれるシステムなら嬉しいな


となみのフードコートの入り口の看板は、もう変わっています。

いつオープンするのか、「Coming Soon..」とだけしか書いていないのでわかりませんでしたが、とても楽しみです

イオとな、やるな~




イオンモールとなみ

<住 所> 砺波市中神1丁目174番地
<営業時間>
・イオンモール専門店・フードコート 9:00~21:00
・レストラン街 11:00~22:00
・イオンスタイル砺波 1F食料品 8:00~23:00
・イオンスタイル砺波 2F/1F食品以外 9:00~22:00
<定休日> 年中無休




こういう嬉しいイオとな記事をもっともっと書いていきたいです!よければこれからも応援お願いします(^^)/


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高岡市民さま (モエコ)
2017-10-02 16:32:41
こんにちは~(^^)/

となみのフードコート、麺類とデザートばっかりでしたよね(×_×)
メロンパンアイスの次がまたデザートだったらどうしようと思っていましたが、ちゃんとご飯系で良かったです(´▽`)

料金は、新小松のメニューしかわからないのですが、カツカレー(並)で690円(税抜き)、とんかつ定食が850円、カツカレー(大)が870円、からあげ定食が890円と、となみのフードコートにしては高めですが、1000円でお釣りが来ます。
新小松と同じシステムならば、揚げたてが提供されますし、満足度は高いかと思います(*´-`)

いつオープンかわかりませんが、またレポしてきますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
返信する
まこCさま (モエコ)
2017-10-02 16:23:56
なるほど、浜勝とかぶりますね・・。
浜勝はご飯やサラダがおかわりできるので好きなのですが、正直サービス面ではどうなの?っていうことが多く、三角屋ができたらピンチかも知れませんね( ´△`)

三角屋はフードコートなので、サービス面であんまりイライラすることもなさそうですし、ご飯のおかわりシステムがない分、浜勝より安い(とんかつ定食とか)ものもあるので、浜勝にとっては強敵現る感じです。

牛カツは高かったですが、商品ができるまでお盆を持って待つ際、私以外は全員とんかつ定食(850円)だったので、これが主力なんだと思います。
とんかつ定食なら800円台、カツカレー(並)なら600円台なので、この価格帯でフードコート申請したのでしょう。
フードコートではもったいない感じもしますけどね(*^^)
返信する
Unknown (高岡市民)
2017-10-02 11:29:57
こんにちは〜!

定食屋さん?になるんですね〜。
なんかラーメン屋さんばっかり…ってイメージがあって、ごはん屋さんはうれしいです。
でもお高いのでしょうか?
早く出来たらいいですねー!
返信する
浜勝と勝負か? (まこC)
2017-10-01 20:45:37
これは1階にあったほうが良いような…
モエ氏には悪いのですが、自分的には浜勝は撤退してもらい、変化をつけたほうが良い気がする…
でも、どうなるんかな… 三角屋の実力がわかりませんけど、回転良ければ浜勝は負けると思う。なんせ、元は料亭みたいですからねー、味は良いでしょう。
しかし、牛かつ(大)が1800円超えますから、フードコートに合わないような…
でもあれは1回食べてみたい…
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。