新米 砺波市民です!

富山市から砺波市に引っ越してきました。
砺波市や呉西の魅力に感動する幸せな毎日。
そんな日々を綴ってみます!

麺酒場さきやが駅前商店街にオープンしていました!

2016-11-24 22:18:23 | 砺波市【居酒屋・焼き鳥・バー】
駅前アーケード商店街に、ラーメンが頂けるお店がオープンしていました
麺酒場さきやさんです






駐車場もあるようです。

新しいお店というのはテンションが上がります


生ビール 
ジョッキがキレイでいい感じ


つきだし


麺酒場のラーメンサラダ 680円
冷やし中華みたいな感じで、あっさりいただけます


麺酒場の餃子 380円
うーん・・


刺身三種盛り 980円
切り身が大きい


鶏の唐揚げ 380円
カリカリっと揚がっていて、お味も美味しかったです


トマトと厚揚げの生姜醤油 480円


おにぎり 150円


ラーメン(醤油) 780円
これは!!
このブラックはめちゃ美味しい
〆の1品に頂くのがもったいないくらい、この1杯だけ頂きに来店しても大満足できるラーメンでした
お昼も営業されているようなので、いかがでしょうか?


飲みから〆までここだけで済ませることができるので、とても便利で使い勝手のよいお店です。
他のお客さんのほとんどが「出汁まき玉子」を注文していたので、これがウリなのかも知れません。



麺酒場さきや


<住 所> 砺波市表町14-1ビジネスホテル2F
<営業時間>AM11:30~PM14:30、PM18:00~PM23:00
<定休日> 火曜日



新しいお店っていいですね!またアップしますので、応援お願いします!


M2(エムツー)のお弁当

2016-11-23 19:57:11 | レストランのお弁当
実家のお弁当シリーズ

今回は、私の大好きなお店 M2(エムツーさんのお弁当でした
普段頂いているお店のお弁当・・・こういうのも嬉しいです




色彩鮮やかです
エビフライはここのお店のウリの大海老。
ソースとマヨネーズとダブルでいただく贅沢感
太く切ったレモンと、たっぷりのパセリも私は嬉しかったです

サラダはお店で出てくるゴマダレドレッシングではなく、フレンチドレッシング。

焼肉には金粉が振りかけてありました
エムツーさんで頂いたことのないメニューはテンションが上がります

ご飯はしっかりめに詰めてあり、夜ごはんがいらないくらいボリューム満点大満足なお弁当でした



カフェレストラン M2

住所 砺波市豊町2丁目9番6号
営業時間 10:30~21:00 ただし、日曜日は11:00~16:00
定休日 不定休




いつも応援ありがとうございます!これからも頑張りますので、クリック応援お願いします!


となみ野グルめぐり2016 ~らぁめん椿家~

2016-11-22 22:51:21 | となみ野バル街・となみ野グルめぐり
となみ野グルめぐり2016、今回は砺波市の らぁめん椿家 さんです


このチケット1枚で頂けるのは・・・


グルめぐり限定 黒タンタン麺
黒コショウと、多分山椒の風味がとてもよい、スパイシーな1品です。
スープはこってりしています。


細麺に黒コショウとひき肉が絡み、ネギやもやしの食感もよく、辛いけどズルズル食べれちゃいます
ひき肉がたっぷり入っているので、穴あきレンゲですくっていただきます。


その他、追加メニュー


こってりらぁめん(塩)750円
「こってり」とありますが、そんなにこってりもしてなくて食べやすい


生ビール
キンキン具合は砺波で一番

こういうグルめぐりメニューも魅力的ですね!



らぁめん椿家

<住 所> 砺波市栄町3-2
<営業時間>11:00~16:00/17:00~22:00(土日祝は11:00~22:00)
<定休日> 木曜日




グルめぐりチケット、2冊目なくなりそうです。もう少しアップできると思うので応援お願いします!


昨日爆笑お笑いフェスin高岡に行ってきました

2016-11-21 11:30:54 | ライブ・寄席
お笑い好きな私と母。
ビッグネームが揃って出場してくれるというので、爆笑お笑いフェスin高岡に母と行ってみました


何回か開催されていますが、こういうの、初めてです
顔ぶれ、めちゃくちゃよくないですか?

ネタをどんどんやっていくものなのかと思っていましたが、厚切りジェイソン以外は「フリートーク+ネタ」というスタイルで進んでいきました。
そのフリートークがアドリブきいてて、皆さんさすがです

ニッチェとクマムシは歌の披露もあり、厚切りジェイソンと東京03以外はお客さんとのコール&レスポンスのコミュニケーションもあり、涙流しながら笑っているお客さんばかりでした。
お客さんはノリがよく、手を振ったり踊ったり、とても積極的

本日はメイプル超合金目当てで、やはりお二人はとても面白かったのですが、個人的には三四郎が一番ツボりました
なんでしょう・・小宮さんもですが、相方の相田さんがとても印象に残っています。

ちなみにポスターには載っていませんが、ゆってぃも来てくれました
ゆってぃはテレビで観てると「つまんないなー」っていつも思うのですが、実際見るとやっぱりお上手で面白かったですよ
流れ星もそうでしたが、実際観るのとテレビで観るのとは全然面白さが違います


私は大学時代は落研に所属し、落語やお笑いを観る時は笑うというより「勉強する」というスタンスでしたので、周囲の人の面白い話はすぐ笑えるのですが、プロのお笑いに関してはいつも睨むようなまなざしで「どこでどう笑わせるのか」とか「どんな間でくるのか」とかばかり注目していました。
最近ですかね、普通にハハハと笑えるようになったのは・・・。

上手に笑わせてくれるプロの芸人さんが来てくれるっていうのは、ホント幸せだな~って純粋に思いました




面白いイベントもアップしていきたいと思っています。よければ応援クリックお願いします!


となみ野グルめぐり2016 ~七輪焼肉 徳ヱ門(城端)~

2016-11-18 22:06:23 | となみ野バル街・となみ野グルめぐり
となみ野グルめぐり2016、今回は 七輪焼肉 徳ヱ門さんです
ここのお店のグルめぐりメニューは別格でした


このチケット1枚(600円分)でいただけるのは・・


「ばか旨デジカルビ1.5人前&石焼きビビンバ&生ビール(小)」

この3品でも十分お得なのですが、実際出てきたのは・・・


生ビール(小)・ばか旨デジカルビ1.5人前・キムチ・サンチュ


石焼きビビンバ・スープ

これだけ出てきました
写真の載っているもの全てが、ズラーっと並びました
石焼きビビンバは普通の大きさで、これだけでも800円はします。

平日に伺ったのですが、このチケットを持ったお客さんが横にいらっしゃって、皆さん感動していました。

城端という、砺波からは行きにくい場所ですが、これだけ出てくるなら足を伸ばしてもいいのではないでしょうか



七輪焼肉 徳ヱ門

<住 所> 南砺市城端4386-1
<営業時間>17:00~23:30(LO23:00)
<定休日> 木曜日



グルめぐりは楽しいです!また楽しくアップしますので、応援お願いします!