Mkさんの案内で初めての北部山間部ルート
嵐山を起点として周遊50Km
ルートは以下
9:30に嵐山渡月橋に集合、アパートから嵐山まで桂川サイクルロード経由で20Km、 1時間前に出るが40分で到着。やっぱロードに巡航速度は
いつも乗ってるMTBより早い。 ジャージは宇都宮のかつて所属のクラブの物を着ていったが、MKさんも同じのを着てきた。関西じゃかつてのクラブに気兼ねすることなく着られるからね。
前に行った、古い町並み保存地区の嵯峨野の鳥居本集落から先の道路・・ここから登り1.5車線くらいで林道ぽい舗装路。登りきつくて8Km/h以下デ立ちゴケしそうになり自転車降りた。少し押して歩き再び跨る
山間の道路をいくと展望が開けた
新緑がまばゆい 下を流れるのは保津川、鉄道はトロッコ列車
この先、保津峡駅がある。ハイキングの人が歩いていた
同じような舗装林道が続き、タイトコーナー、アップダウン何回とおったろう、スポーツグラスが暗いので山間部の日陰では路面がよく見えず下りに注意が必要だった。
Mさんのアルミフレームのバッカスはホイール抜きのアッセンブル価格で22万で格安だ。フレームは扁平極太でなかなかレーシーだ。
ギヤはフロントコンパクトでリヤはmax28を装備している。
京都は坂が多いから替えたほうがいいといわれて納得。山間部の上りでは脚力が負ける
大原の先のほうはもっと長い激坂があるらしい。コンパクトほしいけど
クランクとセットとなると割高だなあ。
柚子が特産の山間部集落(水尾)を通りやっと里に出た
途中亀岡に抜ける道路があった。
越畑という集落の松原蕎麦店に到着。11:00開店ジャストに到着
地元の農家組合が営業している法人店
ざる蕎麦850円 細いがこしがある。つなぎを使わない十割蕎麦。すぐに店内は満席となった
今日のルートの最高標高点は650mくらいだったが、この辺の山もそう高くない。愛宕山が924m。なだらかな稜線が続き、のどかな山村、棚田もある
集落をいくつか抜け、桂川の源流沿いの渓谷を走り、国道のトンネルを抜け・・ 高雄にやって来た。昔から高雄といえば紅葉が有名だが新緑も綺麗。3つ寺があり、高山寺は世界遺産。また見学は今度ゆっくりとしよう
橋から。この先は神譲寺だったかな。帰りの国道は下り一辺倒であっという間にきぬかけの道に出た。
総走行距離93km
ave 19km/h
嵐山を起点として周遊50Km
ルートは以下
9:30に嵐山渡月橋に集合、アパートから嵐山まで桂川サイクルロード経由で20Km、 1時間前に出るが40分で到着。やっぱロードに巡航速度は
いつも乗ってるMTBより早い。 ジャージは宇都宮のかつて所属のクラブの物を着ていったが、MKさんも同じのを着てきた。関西じゃかつてのクラブに気兼ねすることなく着られるからね。
前に行った、古い町並み保存地区の嵯峨野の鳥居本集落から先の道路・・ここから登り1.5車線くらいで林道ぽい舗装路。登りきつくて8Km/h以下デ立ちゴケしそうになり自転車降りた。少し押して歩き再び跨る
山間の道路をいくと展望が開けた
新緑がまばゆい 下を流れるのは保津川、鉄道はトロッコ列車
この先、保津峡駅がある。ハイキングの人が歩いていた
同じような舗装林道が続き、タイトコーナー、アップダウン何回とおったろう、スポーツグラスが暗いので山間部の日陰では路面がよく見えず下りに注意が必要だった。
Mさんのアルミフレームのバッカスはホイール抜きのアッセンブル価格で22万で格安だ。フレームは扁平極太でなかなかレーシーだ。
ギヤはフロントコンパクトでリヤはmax28を装備している。
京都は坂が多いから替えたほうがいいといわれて納得。山間部の上りでは脚力が負ける
大原の先のほうはもっと長い激坂があるらしい。コンパクトほしいけど
クランクとセットとなると割高だなあ。
柚子が特産の山間部集落(水尾)を通りやっと里に出た
途中亀岡に抜ける道路があった。
越畑という集落の松原蕎麦店に到着。11:00開店ジャストに到着
地元の農家組合が営業している法人店
ざる蕎麦850円 細いがこしがある。つなぎを使わない十割蕎麦。すぐに店内は満席となった
今日のルートの最高標高点は650mくらいだったが、この辺の山もそう高くない。愛宕山が924m。なだらかな稜線が続き、のどかな山村、棚田もある
集落をいくつか抜け、桂川の源流沿いの渓谷を走り、国道のトンネルを抜け・・ 高雄にやって来た。昔から高雄といえば紅葉が有名だが新緑も綺麗。3つ寺があり、高山寺は世界遺産。また見学は今度ゆっくりとしよう
橋から。この先は神譲寺だったかな。帰りの国道は下り一辺倒であっという間にきぬかけの道に出た。
総走行距離93km
ave 19km/h
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます