12/15 先週 大雪の降った奥日光に出かけてみた
雪景色・・ blog内容も冬に移行していかないとなあ
先週は大雪でいろは坂は除雪が間に合わず登りでスタックする車が相当あったらしい。
前日も雪が降ったそうで、いろは坂は除雪されていたが濡れていてスタッドレスタイヤは必要
光徳のXCコース、先週は深雪で滑ることはできなかったという事だが、今週はコース内早くも圧雪されていて、さすがアストリアホテルに感謝!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d0/1b0b3dc04248dacf004c3517da22d6f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/30/5b64da201d66bdd15514b379009f951c.jpg)
積雪はまだ10cm位だろうかこのまま降らないと地面が出てくるだろうというレベル、またこの日は風もなく暖かく(このエリアにしては)感じるレベルで 雪は湿っている。誰にも会わなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8f/f2032e487c141cb17a2d7da91c039134.jpg)
この日は初滑りなのでゆっくりと5Kmのコースをノルディックスタイルで散歩し、光徳沼に最後に行って終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/06/e9d7edde4e7f43963cf7395997748743.jpg)
雪景色・・ blog内容も冬に移行していかないとなあ
先週は大雪でいろは坂は除雪が間に合わず登りでスタックする車が相当あったらしい。
前日も雪が降ったそうで、いろは坂は除雪されていたが濡れていてスタッドレスタイヤは必要
光徳のXCコース、先週は深雪で滑ることはできなかったという事だが、今週はコース内早くも圧雪されていて、さすがアストリアホテルに感謝!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d0/1b0b3dc04248dacf004c3517da22d6f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/30/5b64da201d66bdd15514b379009f951c.jpg)
積雪はまだ10cm位だろうかこのまま降らないと地面が出てくるだろうというレベル、またこの日は風もなく暖かく(このエリアにしては)感じるレベルで 雪は湿っている。誰にも会わなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8f/f2032e487c141cb17a2d7da91c039134.jpg)
この日は初滑りなのでゆっくりと5Kmのコースをノルディックスタイルで散歩し、光徳沼に最後に行って終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/06/e9d7edde4e7f43963cf7395997748743.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます