T.Kのオーストラリア漂流記(麻雀)
T.Kに励ましのお頼りを出そう!jojo_2005(アットマーク)mail.goo.ne.jp
 



大陸横断レース スティール・ドッグ・ラン5thステージはアデレードからNorsemanまで約2000キロ!!

5thステージの目玉はなんといっても1000キロ以上にもわたるナラボー平原や!!まるでFFに出てきそうな名前や!!
ホンマに360度なにもないでぇ!!平原マニアにはたまらねえな!!!

そんなわけで、2月10日にアデをでて、12日からナラボーアタック!!!
マニアに人気なナラボー平原を二日間掛けて爆走してきた。
平気で次のガソリンスタンドまで100キロ以上あるで!!
町単位だと次の町までゆうに1000キロだ!!

そしてついに西オーストラリア州へ!!まさか検問があるとは思わなかったで。
案の定、野菜は持ち込め無いとのことで目の前で捨てられた!ファック!!
なんせ西オーストラリア州に入っても平原は続くので食料の調達ができないで!!殺す気か!!!

しかも西オーストラリアに入ると一時間30分ぐらい時間が逆行するんや。
まるでスタンド攻撃や!!!

尚、今現在はマーガレットリバーでの仕事を終え、終に魔都パースへ!!
いったい、どーなってしまうのか!!!


宇宙人もいるぞ!!


謎の車、、マニアにはたまらねえぜ!!


ナラボー手前の最後のでかい街、Ceduna
こっから1300キロさきのNoresemanまで
でかい町はないと思っていただこう!!


近づくと電圧の音がすままじいぞ!!びりびりくるぞ!!


Penong。こっからが多分ナラボー平原
1000キロ以上あるぞ!!


ナラボー平原の看板


タイツ以外はいないので、こーしてやった。


ナラボーのガソリンスタンド。民家などないよ。


こんな奴らばっかだぜ!!


距離表


やってられんぞ!!


これがロードトレインだぞ!!


ナラボー平原にある5つあるLooK outのうちの二つ目だぞ!!
サザンオーシャンだぞ!!


4つ目のルクアウトだぞ!!


西オーストラリア州への検問だぞ!!


距離表、ローマまで15000キロだぞ!!!


アデまで1253キロだぞ!!


南オーストラリア州と西オーストラリア州の狭間だぞ!!
タイツの右半身はマイナス一時間、左半身ははプラス1時間30分だぞ!!
ずっとここにいると、時間攻撃で気が狂うぞ!!!


上からみた平原


こっからオーストラリアで一番長い直線だぞ!!
146.6キロだぞ!!


360度


何も


ない


ぞ!!!まさにホライゾン!!スカイラインだぞ!!!


だれも来ないので鉄犬と記念撮影だぞ!!


謎の白骨もあるぞ!!まさに死の平原


次のガソリンスタンドまで197キロだぞ!!


オーバーサイズだぞ!!


35トンだぞ!!


5thステージ1位で突破!!!そして6thステージへ!!!



コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )