今日で連休は終わりです
明日から旦那は会社。娘、息子は学校。
わたしは、明日は仕事がお休みですが、午後から息子の保護者会にいく予定です
たぶん、子どもたちの保護者会に行くのは、これで最後になる・・・かな
連休最後の晩餐は、ごはん、焼き魚、たまねぎサラダ・・・まあ、ここまではふつうです。
↓本日のたまねぎサラダ
お味噌汁もつけますが、今回汁には、嗜好を変えて。
生姜を投入いたします。
生姜は、人によっては好き嫌いがあると思います。
ただ、わが家では、たまに生姜を料理に投入することがあります。
旦那だけは、昔から生姜の香りが苦手だ、と言ってますが、だされたものは文句言わず食べてくれるので、助かります。
生姜は、血流をよくし、冷え性や風邪予防だけでなく、癌を抑制する作用があるようです。叔母が前に癌で入院しましたが、その時に、担当の看護師から「生姜は癌予防にも有効らしいですよ」と聞かされ、それ以来、わが家の食卓で生姜投入を実施。
↓生姜のお味噌汁
好きなものを食べることは、良いことです。
そのうえで、健康嗜好の食生活を送ることも、大事なこと。・・・と、わたしは思います
明日から旦那は会社。娘、息子は学校。
わたしは、明日は仕事がお休みですが、午後から息子の保護者会にいく予定です
たぶん、子どもたちの保護者会に行くのは、これで最後になる・・・かな
連休最後の晩餐は、ごはん、焼き魚、たまねぎサラダ・・・まあ、ここまではふつうです。
↓本日のたまねぎサラダ
お味噌汁もつけますが、今回汁には、嗜好を変えて。
生姜を投入いたします。
生姜は、人によっては好き嫌いがあると思います。
ただ、わが家では、たまに生姜を料理に投入することがあります。
旦那だけは、昔から生姜の香りが苦手だ、と言ってますが、だされたものは文句言わず食べてくれるので、助かります。
生姜は、血流をよくし、冷え性や風邪予防だけでなく、癌を抑制する作用があるようです。叔母が前に癌で入院しましたが、その時に、担当の看護師から「生姜は癌予防にも有効らしいですよ」と聞かされ、それ以来、わが家の食卓で生姜投入を実施。
↓生姜のお味噌汁
好きなものを食べることは、良いことです。
そのうえで、健康嗜好の食生活を送ることも、大事なこと。・・・と、わたしは思います