じょいじょぶろぐん-JOYJOBLOGUN-

JOYJOBメンバー他では言わない自身の秘密?!を毎日更新

あがってしまった基準下げられますか!?

2008-06-05 23:23:29 | 旧メンバーブログ
木曜日担当のノリです

新潟市では、6月からゴミの出し方が変わりましたね。
燃やすゴミと燃やさないゴミについては、
新潟市の指定する有料のゴミ袋になり、

分区別として、10種13分別になりました

増え続けるゴミ

新潟地区はこの44年間で、人口は1.5倍に対し、
ゴミ量は3.4倍に増えたという統計が出されています。

ごみ処理経費は平成17年度において、111億円ものお金が
使われています。

1日あたり約3000万円、1人あたりにすると約13700円になります。

ゴミを減らす基本 3R生活のすすめとして、

Recycle・Reuse・Reduce
再生利用・再使用・発生抑制です。

リサイクルで憶えていること・・

アルミ缶やスチール缶を家庭で集めていて、
日曜日などに、市民センターがどこかのゴミ処理場にいって
お金に換えてもらったことがあります。

金額にして対したものではありませんが、
父とそのお金でジュースを買い、また集めるかといったものでした。

後は、小学校の時の遠足の帰り道、小雨がちょっと降りしきる中
ふとしたことで、ゴミを拾いながら帰ろうかということになり、
「あそこにジュースの缶発見」
「こっちにこんなゴミ落ちてたよ」
クラスみんなで、ゴミを拾いながら帰った思い出があります。

「ゴミ拾って帰ってきちゃった。どこに置いておけばいい」
家に帰って母に報告すると、
「そんなことやってきて帰ってきたの、台所の外においてちょうだい。
 家のゴミと一緒に出しておくね。
 それより、雨降ってきたけど、体濡れていない?」
などと、特に関心も示さずといった感じの母でした

環境破壊・ゴミを減らすとは言うものの、
私たちの生活は豊かな電化製品で囲まれ、
10年前とは、違うものになってきています

ガソリン代もついに170円台に上がりました。
いっそ車に乗らなければいい、全てを公共交通機関
徒歩や自転車などにすればいい、しかし
私たちは生活水準を下げるどころか、より便利により快適を
目指しています。

1度上がってしまった基準は下げることができなくなって
しまっている。
企業と同じ、常に成果を出し、成長していかなければならない。
現状維持は後退しているのと同じことなのだと

この前、「携帯を持っていない人に出会った。」
持たない理由・・・「携帯電話によって束縛されたくないから」

まぁ、確かに束縛はされないけど、それ以上にメリットがあるものでしょ。

気づかないうちに、自分も携帯があって当たり前の生活になっているんです。
持っていなかった時は、ノリも同じ答えを言っていて、なくても生活が
普通に成り立っていたのに・・・・・

上がってしまっている自分の内面における様々な基準

0に戻して、またはじめる勇気も必要なのかもしれない


最新の画像もっと見る

コメントを投稿