じょいじょぶろぐん-JOYJOBLOGUN-

JOYJOBメンバー他では言わない自身の秘密?!を毎日更新

Jazzとマライアをききながら

2008-06-04 19:15:04 | 旧メンバーブログ
いやぁ、もう一回みたい。幸せになるための27のドレス。
良かった点は、設定が身近ですっと入り込めるところ。
私も長女なので、自分を犠牲にする主人公の性格に共感できたところ。
以前してた婚礼のバイトで、新婦さんの泣いてるシーンがフラッシュバックしたのも、映画の感動を盛り上げた要因でしょうね。
全体的に好評価です。女の子同士で見て楽しめる。男性と見ると、結婚というテーマは重いんですかね?私にはわかりませんが。
この夢みたいな夢じゃないような現実感のある感じ、まさにラブコメですね。その点安心して見れました。

最近、なんかもやもやしてたのでハッピーな映画で楽しめてよかったです。
ジェームズ・マースデンがかっこいいですよ。小島よしおさんに似てる(笑)
どこかで見たことあるけど思い出せない。何かに出てたっけな?


ランチで行った「ぐらんぱぱ」雑誌で紹介されてました。メニューは、ハンバーグ・ステーキ・オムライス・カレー(ライス,スープバー,ドリンク付き)など10種類くらいから選べます。+100円でサラダバーもありまして。ポテトサラダがあったのに感激!大好きなんですよね~ポテトサラダ。

メンチカツを頼んだら、普通の2倍はありましたよ。けっこう苦戦…。ビジネスホテルなので男性向けなのかな。味はかなり美味しいしお値段700円~とリーズナブルでもろもろ大満足!今度はハンバーグで☆


今回ゴスペルのお友達とお出かけしたのですが、CDショップで視聴するのを楽しめる人サイコーでっす。新作アルバムももちろんだけど、あの、棚の横側にある店員さんのリコメンドのCD達。あれを聴かないことには帰りたくない。

ホントにね~音楽聴かない人は、視聴する時間を全然与えてくれませんからね。
ずっと隣にいてないでー。。って心の中で叫んでます。なんか遠慮して、心ゆくまで新作チェックできず、消化不良起こして欲求不満になりますからね。
そういうのは一人で行きなって話ですよね。
まぁそんな感じでそれぞれが音楽を心ゆくまで堪能し、雑貨やら服やら化粧品やら、一緒に話しながら見て回って、久しぶりにめちゃ楽しかったです。


話は変わりますが、今年の FUJI ROCK に行きたい。最終日CSSが来るので。
「CANSEI DE SER SEXY」っていう、去年iPodのCMソングに使われてたバンドです。
バンド名は、セクシーでいることに疲れたという意味。(ビヨンセの発言から)
けだるい感じのボーカルに、ポップスみたいな可愛い音楽です。ボーカルの女の子が日系のブラジル人で、昔のアイドルみたいな愛らしい顔してます。

あと私の好きな「JASON MRAZ」も来ます。アメリカのアーティストです。
聞きやすい独特のメロディーがいい。しかも器用な声の使い方をするのですよ。
キレイな裏声に、早口のラップぽいのも、聴かせるバラードもいけます。
「Geek in the pink」という曲で(Geekはオタクという意味です)
OTAKUと書いたピンクのTシャツを着て、街をさまよってました。haha!
センスとテクニックに脱帽です。

「ELLEGARDEN」も来ます。これは行かなきゃですよ。誰かトゥギャザーしてください。
あぁぁ。その頃には、就職活動おわってたらいいな(笑)まだ続けてます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿