じょいじょぶろぐん-JOYJOBLOGUN-

JOYJOBメンバー他では言わない自身の秘密?!を毎日更新

飛び込むっていったじゃん!!

2007-06-28 13:52:05 | 旧メンバーブログ
木曜日担当のノリです夏至も過ぎちゃいましたね。
ノリは日の長いこの時期が1番大好きです。早起きして何かやるにも
気温が温かくやりやすいですし、夕方の6時といっても
明るく良い気分になります。よく小学生の頃、ずっと飽きずに友達と
靴飛ばしをしていたことを思い出します

最近、塩がブームになっているんですかね
この前、塩まんじゅうというの食べました。
どこに塩が使われているかというと、あんこを包む皮に含まれており
ほんのり塩味です。中のあんこの甘さと
マッチしてなかなかおいしい1品です

友達から聞いたことに塩味のチョコレートもあるみたいです。
1度食べてみたいですね。でもチョコが
しょっぱいとなんか変な感じもしますよね
どうなんでしょうか

「小学校体育」の授業として、水泳があるのですが、
今週土曜日に泳力チェックが行われ、班分けをし、
8月には臨海実習に行ってきます

もともと水泳は得意なほうですが、
中学生以来、まともに泳いでいないので、
練習も兼ねて近くのスポーツセンターで泳いできました。

久しぶりに泳いだので、どうかなと思いましたが、
そこそこ泳げました

幼稚園児だった頃は、目に水が入るのが嫌で
プールもお風呂も嫌いなほうでした。

その頃、兄がスイミングスクールに通っていて、
1階がプールになっていて、2階から
迎えに行くときに眺めていました。

ノリは泳いでいる兄の姿を見に行くというよりは、
帰りに母さんが買ってくれるセヴンティーン・アイス欲しさに
迎えについていってました

小学校1年生の夏くらいだったかな。
スイミングスクールに行きたいと言ったことを覚えています。
兄のしたことは何でもまねてやった思いがあります。

5年間続けた甲斐もあって、一通り、泳げるように
なりましたね。ノリは中でも1番「平泳ぎ」が得意で、
はじめはなんだこの変な泳ぎ方と思ったのですが、
泳げるようになると、好きになりました。

校内水泳大会でこんなこともありました。
クラスが表彰されたら、みんなで飛び込もうと
言う約束でしたが、「第2位、3組」
バシャーーン、飛び込んで周りを見渡すも、
誰も飛び込んでなーい

今となってはイイ思い出ですが、
クラスの笑われ者になってしまったノリでした

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マイ)
2007-06-28 22:53:51
プール行ってきましたね!
意外と覚えているよね、体が

泳力チェックも頑張ってくださいな♪
返信する

コメントを投稿