じょいじょぶろぐん-JOYJOBLOGUN-

JOYJOBメンバー他では言わない自身の秘密?!を毎日更新

今日は何の日になるのかな

2007-11-15 15:41:32 | 旧メンバーブログ
気がつけば、いつの間にか11月11日はポッキーの日という感じに

なっていたのではないでしょうか

それぞれの日をおもしろく読んで記念日に早変わり☆
スーパーでも、よくあったりしますよね29日は「肉の日」セールなど。

でも、祝日にもならない、そんな記念日はいくつになるんでしょう

なんと、日本記念日協会というのがあり、
協会の認定は400にものぼります


そのうちいくつ由来をご紹介

3月8日 ビールサーバーの日

ビールがおいしくなる季節、ビールサーバーの点検、掃除をする日にとのことから

5月20日 森林の日(もりの日)

森林を再確認する日、森林は木が5つなので、5月、木の画数は4なので
4×5で20日

6月9日 胸キュンの日

映画「ラブコン」の中で、描かれている若い男女のときめきを
表現した言葉を広めるために

7月10日 ウルトラマンの日

「ウルトラマン」のテレビ初登場が66年7月10日

8月8日 おばあさんの日

おばあさんの愛称である「ばあば」の語呂合わせで、
おばあさんに感謝する日

10月4日  徒歩の日

日常生活で歩く習慣を取り戻すし、健康になるため

12月21日 遠距離恋愛の日

1221の両端の1がひとり、中央の2が2人を表す。
遠距離恋愛中の人にエールを送る

91年に日本記念日協会が発足し、登録制度をはじめた。
登録料は5万円。これまでに様々な自治体や企業、個人から申請を受け
約400件を認定してきた。

今日が、○○の日とかだと、ちょっと意識して過ごしちゃいますよね。
普段と何も変わらない1日なのに、
良い事、悪いことが起こるんじゃないかって


記念日があるということは、何気ない1日を大切にしようとする
取り組みなのかもしれません。
今日が自分にとっての何かの記念日になるかもしれないと思うと、
元気が湧くこともあるのではないでしょうか。

でも、毎日が記念日だらけだと、
それもそれでこまっちゃうかもしれないですね



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
100本到達記念☆ (ポンチ)
2007-11-15 22:20:43
ブログ100本到達おめでとう
11月15日はじょいじょぶろぐんの日?
返信する
ありがとう☆ (nori)
2007-11-16 13:39:02
いつの間にか、100本も
書いてしまいました。
はじめは何を書いていいか
わからなかったけど、
ノリの日ごろ感じていること
気になっていることに
自分自身気をつけるようになりました。
JOYJOBメンバーの
ブログ楽しんで読んでいただけたら
満足です☆
返信する

コメントを投稿