本日、人文学生向けマスコミセミナーがありました。
小学館のベテランさんがゲストです。
質疑応答で「何をしたらよいかアドバイスをください」という質問に、
「自分のことを素直に飾らず話すことができればいいんじゃないかな」
とおっしゃっていました。
セミナー終了後、個別に質問をしに行ったのですが
とても優しく温かい人だな~という印象でした。
マスコミ業界を希望するなら
「好奇心」を持っていろいろなアンテナをはること。
(それは入社してからでもできるようになるが)
だから「いま、これが必要だ!」ということはない。
面接では「自分」を大事にして、
好きなこと興味のあることを相手に伝える。
普通に話をしていけばいいよと。
だから自分の個性や特性を大切にすることですって。
NTTデータの方も話してましたが、
「コミュニケーション能力」大事ですよね。
例えば「学生時代に○○部の部長として40人の部員をまとめていた」
という事実だけではなく
なぜその部活やサークルに入ったのか。
そこで何を身につけたか。
とその人の人間性や感じたこと考えたことを
「素直に話せるコミュニケーション能力が大切」だと
話していました。
大規模の就職セミナーなどでは、
ノウハウ的な話が多いなあという印象があります。
それよりもゲストの人間性や考えたこと・感じたことを聞き、
それに対して、新しい発見や自分なりの考え方
を見つけられるセミナーの方が満足感や充実感があります。
JOYJOBもこういうセミナーを作っていくことができれば
お客さんもメンバーもハッピーになれるんだろうなあと感じました。
やっぱり、面接官も企業の方々も同じ人間同士。
面接なんてお見合いみたいなものです。
そこで飾らず素直な自分を出して、
縁とか一緒に仕事をしたいという予感を
互いに感じることができれば
その企業が自分に合っているってことなんだろうな
と想像できました。
ノウハウとかハウツーとかに縛られず、
自分を伝えて意気込みや熱意を訴えていけるよう
準備をすることが必要だな、と。
そういう風に就活を進めていこうと思うことができました。
発見できたら、あとは行動していくのみ。
有言不実行にならないように頑張ります。
小学館のベテランさんがゲストです。
質疑応答で「何をしたらよいかアドバイスをください」という質問に、
「自分のことを素直に飾らず話すことができればいいんじゃないかな」
とおっしゃっていました。
セミナー終了後、個別に質問をしに行ったのですが
とても優しく温かい人だな~という印象でした。
マスコミ業界を希望するなら
「好奇心」を持っていろいろなアンテナをはること。
(それは入社してからでもできるようになるが)
だから「いま、これが必要だ!」ということはない。
面接では「自分」を大事にして、
好きなこと興味のあることを相手に伝える。
普通に話をしていけばいいよと。
だから自分の個性や特性を大切にすることですって。
NTTデータの方も話してましたが、
「コミュニケーション能力」大事ですよね。
例えば「学生時代に○○部の部長として40人の部員をまとめていた」
という事実だけではなく
なぜその部活やサークルに入ったのか。
そこで何を身につけたか。
とその人の人間性や感じたこと考えたことを
「素直に話せるコミュニケーション能力が大切」だと
話していました。
大規模の就職セミナーなどでは、
ノウハウ的な話が多いなあという印象があります。
それよりもゲストの人間性や考えたこと・感じたことを聞き、
それに対して、新しい発見や自分なりの考え方
を見つけられるセミナーの方が満足感や充実感があります。
JOYJOBもこういうセミナーを作っていくことができれば
お客さんもメンバーもハッピーになれるんだろうなあと感じました。
やっぱり、面接官も企業の方々も同じ人間同士。
面接なんてお見合いみたいなものです。
そこで飾らず素直な自分を出して、
縁とか一緒に仕事をしたいという予感を
互いに感じることができれば
その企業が自分に合っているってことなんだろうな
と想像できました。
ノウハウとかハウツーとかに縛られず、
自分を伝えて意気込みや熱意を訴えていけるよう
準備をすることが必要だな、と。
そういう風に就活を進めていこうと思うことができました。
発見できたら、あとは行動していくのみ。
有言不実行にならないように頑張ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます