先日、我が大学のサッカー部とフットサルの試合をしました。
もちろんこっちはサークルのメンバーなわけです。
はっきり言って無謀です。むぼーです。
でもやるからにはってことで気合いれてやったら
…勝っちゃいました。
正確には1勝1分けですが
負けませんでした。
まぁ相手は普段フットサルなんかやってないだろうし
僕らと試合やる前に練習こなしてきてたらしいですが
勝ちは勝ちなんで!
朝 . . . 本文を読む
二言三言 「チョコレート」
OL
社内の28歳のオネエ様のバッグには
高級チョコが数個
バレンタインデーに予定外の男性にばったりであっても
「今日渡そうと思って。会えてよかった。」
そんなクールなシビレル女になりたい。
本命チョコとは縁がない。春から彼と付き合いはじめても
いつも秋には終わってしまう。寒くて人恋しい
季節なのに、義理チョコばかりです。
課長
なぜ、1個1000円の義理 . . . 本文を読む
読売新聞2月10日付け、来信返信より
鉄道での人身事故を防ぐために、駅のホームと
線路を隔てるホームドアの設置
しかし、導入へのハードルは低くない。
2007年3月末現在、
ホームドアは、全国31路線、334駅に設置
全国9500駅のうち、3%あまりに過ぎない。
丸の内線では、ホームドアの設置によって駅での
転落事故はなくなった。横浜市営地下鉄では、毎年30件前後
あった転落飛び込み自殺 . . . 本文を読む
木曜日担当のノリです
最近、驚いたことに、レシートに
天気予報が載っていました。
友達と朝ごはんを買いにコンビニに寄ったのですが、
レシートには、今日の天気・最高・最低・降水確率が
印字されているんです
ちょっとびっくりしてしまいました。でも最近は不要レシートの
ボックスがあり、持ち帰る人も少ないですよね。
ノリもたいがいは不要レシートボックスいきです。
さてさて、今日はというと、
バレ . . . 本文を読む
夜行バスで就活から戻り、
さっき山崎ナオコーラさんの「指先からソーダ」を読みました。
天気がよくって窓を開けたら、風や鳥の声が入ってくる。
さわやかな日曜日だなぁ。すみません、今日日曜です。
. . . 本文を読む
冷凍ギョーザが大変なことになってますね。
まぁ僕は冷凍ギョーザってのは食べたことないんですが
こんだけテレビで朝から晩までギョーザギョーザ言われたら
『なんかギョーザ食いたくなってきたな』ってなるわな。
これいつぞやの納豆の時と同じですな。
あん時すげー食べたくなったもんな。納豆。
周りに流されやすい、月曜担当シンムラです!自分の意志ってもんが欠如してます!
えー今週の金曜日には . . . 本文を読む
ひと 荻原健司さん
長野五輪の開会式で選手宣誓をする
荻原健司さん
「世界の祭典の1発目。日本男児としてばっちり決めたい。」
いまや、「日本の顔」となった日本選手団の主将は
宣誓前にこのように言った。
1964年五輪では、体操の小野僑選手が大役を務めた。
72年札幌冬季五輪では、スピードスケートの鈴木恵一選手だった。
26年後の主役は、日本オリンピック委員会幹部が「ほかにいない」
と一 . . . 本文を読む
木曜日担当のノリです
最近なんだか、わりと夢でリアルな夢を見ます。
普段仲の良い学科の友達と大喧嘩していたり、
授業や用事に遅刻をしてくる夢だったり、
今日なんか、ちょっと体に汗をかいたりしていて
若干、風邪気味でもあるこの頃です
唯一、何が助かるかって、眠れないことはないです。
とりあえず、布団に入ってれば、3分かからず寝ます。
ただ、夢でうなされる。
1度でいいから、プールいっぱいの . . . 本文を読む