どんなことでも

この人 blog を書くのだろうか?

Apple Software Update

2007-01-25 23:05:36 | コンピュータ
Apple,QuickTimeのセキュリティ・アップデートを公開,Windowsにも影響
iTunes とか使ってると勝手に入っていると思いますので、インストールされている方は更新するようにしましょう。

新しいのが出ているのを知って Quicktime の「アップデートを確認」を実行しても、新版がでていると言われたことがないのですが Apple Software Update はちゃんと検知できてますね。相変わらず、Quiktime から 「アップデートを確認」を選択しても「ありません」と言われるんですけど(^^;;;;;
Apple Software Update が勝手に立ち上がってアップデートしろ!というのは良いのですが、私は一般ユーザで使っているのでインストール権限が無くてインストーラがこけてしまいました。

ウィルコムが定額プランを一部改定,高速化対応端末も発表

ウィルコムがパケット通信高速化--料金同じで速度2倍
BPSK: Bi phase shift keying (bi=2 バイリンガル(2カ国語)とかのバイですね(^^;))
QPSK: Quadrature phase shift keying (Quad=4 カルテットとか)
8PSK, 16QAM, 32QAM, 64QAM: なんでこいつらは数字なんだ?
8 = Oct (October, octopus 等) で、OPSK
16 = HD (hex decimal、ヘキサゴン: 6角形 + デシ: 10 (デシリットル: リットルの1/10, デカメータ: メートルの10倍, デシベル: 対数を取って10倍した値) で、HDQAM
32 = 16+16 だから HDHDQAM
64 = 16+16+16+16 なので HDHDHDHDQAM
だめ?

参考: デジタル変調

Flickr にかんたんに Up できるので、最近、デジカメ代わりに携帯を買っても良いかなと思ってみたり...ということでこんな記事。まぁ、月々に払う金が無いですが。
先月は年末調整で 2万戻ってきたの+予想が外れた分で手取り 22万ほど。今月は 15万を予想。さて、どうだ?(時給なので正月休みがもろに響くため)
でも、去年の年収は 320万ぐらいあったんじゃないのかなぁ?と。