変なポップアップにちょっと書きましたが、最近、テテさん作成の私的ビルドを使っています。早くて良いですねぇ。しかし、折角ライセンスを追加した RoboForm がランチしてくれません(;_;) 仕方ないので鍵助とかに乗り換えるかなぁ。
1.3. 英語版Firefoxを日本語化する方法
個人的には 2番目の方法『about:config を開いて上のフィルター欄に「locale」でフィルタ。general.useragent.locale をダブルクリックして ja に書き換え。Firefox を再起動。』がお勧めです。エディターで書き換えは間違えて変なところをいじったら致命傷なので、臆病な私はツール経由が良いです。
で、これ、とっても重要です。でないと、goo とかは検索結果が英語になってしまいます。緑の goo を入れたのに、英語じゃ使う気が失せてしまいます。
google はアクセス元で判断するようで、日本語で出ます。外国語が使いたい場合は cookie を設定すれば使えます。
1.3. 英語版Firefoxを日本語化する方法
個人的には 2番目の方法『about:config を開いて上のフィルター欄に「locale」でフィルタ。general.useragent.locale をダブルクリックして ja に書き換え。Firefox を再起動。』がお勧めです。エディターで書き換えは間違えて変なところをいじったら致命傷なので、臆病な私はツール経由が良いです。
で、これ、とっても重要です。でないと、goo とかは検索結果が英語になってしまいます。緑の goo を入れたのに、英語じゃ使う気が失せてしまいます。
google はアクセス元で判断するようで、日本語で出ます。外国語が使いたい場合は cookie を設定すれば使えます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます