GoodBye_Nuclear
— neko-aii (@neko_aii) 2017年5月15日 - 23:24
最もよく使われるのは、
必要な測定時間を短縮すれば、
検出されないというテクニックだ。
こうしたトリックが
頻繁に使われているのである。
したがってベクレル表示には、
放射能測定のトリックがあって、
その信頼性には重大な問題がある。
(広瀬隆)
tokaiama
— neko-aii (@neko_aii) 2017年5月15日 - 23:30
プルトニウムの
半減期は24000年、
フクイチ三号機から
環境に放出された量は
数百キロ、人類を
数万回もガンにできる量。
これが地球から消えるのに、
あと1000万年
tokaiama
— neko-aii (@neko_aii) 2017年5月15日 - 23:37
ストロンチウム・ウラン・
プルトニウムの恐怖の内部被曝御三家が
報道されず話題にならない本当の理由は
それを簡単に計れないという理由だけだ。
測定器があれば
今頃、福島に人がいる事などありえない。
そこはストロンチウムと
プルトニウム地獄だから。
2014-02-17
— neko-aii (@neko_aii) 2017年5月15日 - 23:39
【被ばく】による外見の変化「赤い顔」「雪焼けの様な日焼け」
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/a2bb7…
『 赤い顔 』 東京の知人も数えきれないくらい
顔の皮膚が炎症を起こし、薄赤い、又は真っ赤
これは、セシウムなどが皮膚について起こる 『β線熱傷 』
伊豆の伊東市
— neko-aii (@neko_aii) 2017年5月15日 - 23:39
1000Bq/kg程度の汚染は普通、場所によっては数万Bq/kg
一碧湖の別荘地前で20000Bq/kg
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/e7ba9…
チェルノブイリの際に350キロ程度のエリアまで
ホットスポットが出来たり
一族がみな死んだ話は普通に聞いてます
電力会社の社員から電話
— neko-aii (@neko_aii) 2017年5月15日 - 23:39
「もしお孫さんがいるのなら、
東京から離れて、西日本に行ったほうがいいですよ」
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/e8a49…
「いま報じられている東京電力の原発事故は、
あんな問題ではありません。かなりひどい状況です」と言うんですね。
(福島)年間5ミリ超に住む夫婦
— neko-aii (@neko_aii) 2017年5月15日 - 23:43
『夫は白内障』『妻は足骨にのう胞。杖なしで歩けない』東電は賠償請求を却下
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/e650f…
市川定夫教授
— neko-aii (@neko_aii) 2017年5月15日 - 23:45
チェルノブイリ当時
フィンランド産の一部のチョコレートから40bq/kg
イタリア産スパゲティの一部に40bq/kg
フィンランド産のピートモスから2000bq/kgのセシウムが検出されていた。
(琉球大学 名誉教授 矢ヶ崎 克馬教授)
— neko-aii (@neko_aii) 2017年5月15日 - 23:50
震災後、福島や関東地方の子供達に
鼻血や下血などが見られたり甲状腺がんが増えているのも
内部被曝が原因です
怖いのは、切断された遺伝子同士が元に戻ろうとして
間違ったつながり方をしてしまう『遺伝子組み換え』で
これが集積するとがんになる
通信社「プリマ・メディア」
— neko-aii (@neko_aii) 2017年5月15日 - 23:51
2012年1月から9月までに日本からロシア極東の港などに持込まれた
『中古車』や、『食品』、『薬品』など319点から
ロシアの基準値を上回る放射線量が検出された。
ロシアの税関は
このうち284の物品について輸入を認めず、日本に送り返した。