◆◆ jscar のカーモデル製作記 ◆◆

カーモデルを主とした製作日記 (旧『パパはカーモデラー』

滞ってますが・・・進めてます!! 【ミニガンプラ】MS-09 ドム 製作記

2012-03-25 23:58:34 | 【ミニガンプラ】MS-09 ドム
さて元気よく進めていきましょう!

だいぶ時間が空きましたが、久々のエントリーでは背面から。
赤マル印のところに四角い凹みがあります。
これはヒートホークを保持する部分だ!と確信を持った僕は・・・
やっぱり自作するほかないでしょ!という結論に達しました。

そうです、このキットにはそんな細かいところまでは再現できていません。
しかし、こうして四角い凹みをつけるあたりはバンダイの「ディテールアップしてあげて!」と
いう想いが込められているように感じたのでした。(本当かどうかは定かではナイ・・・^^;)

本年も宜しくお願い申し上げます。

2012-01-02 23:27:17 | 【ミニガンプラ】MS-09 ドム
あけましておめでとうございます。

2012年が始まりました。
これからも、楽しい模型製作記をアップしていきたいと思います!

本年もどうぞよろしくお願いします!


添付の画像はクリアのランナーを炙り、細い棒状に伸ばしているところです。
さて、何に使われるか・・・

次回、紹介したいと思います。

ミニガンプラ:ドム:パーツレビュー

2011-06-26 12:48:53 | 【ミニガンプラ】MS-09 ドム
今回、2機のMS-09を造ります。
パーツ構成は至ってシンプルですね。
1機につき、3つのランナー構成となっています。

それにしても良くできています。
シンプルな構成ながら、脚分裏のバーニアや、モノアイ周辺などが細かく
造り込まれており、とてもリアルなディテールを再現しています。

まずは脱脂します。
 塗料には汚れや油分を除去しておくほうがベターです。