眠いのに寝られない、そんなことってありませんか。
今日も遅い帰宅だったせいか、なかなか眠れそうにないので、
カレラGTのエントリーをしたいと思います。
写真はパッケージのもう片方の面です。
どちらが裏なのかわかりませんが、こちらは、実車のカレラGTが
載っています。とても豪華なパッケージだと思います。
傷つけないよう、大切に保管しています。
今日も遅い帰宅だったせいか、なかなか眠れそうにないので、
カレラGTのエントリーをしたいと思います。
写真はパッケージのもう片方の面です。
どちらが裏なのかわかりませんが、こちらは、実車のカレラGTが
載っています。とても豪華なパッケージだと思います。
傷つけないよう、大切に保管しています。
最近仕事が忙しく、深夜帰宅の毎日です・・・
一般の方のHPを見ると、数ヶ月でモデルを完成させているのを見かけます。
きっと効率よく作業を進めているのでしょうね。
私は平日ゼロ、土日に2~3時間の限られた『自分だけの時間』でやるため、
かなり厳しい環境下にあるのかもしれません。
そんなこともあってか、ついに完成品のようなものに目を向けてしまいました。
それが、タミヤからリリースしている1/12スケールのポルシェ・カレラGTです。
きっと、このスケールで組立キットがあれば、迷わず買ったでしょうけど、
そんな事情もあって購入に至りました。
このモデルは、私が見てきたクルマの中で一番気にっていますね。
なので、1/24スケールも3台分ストックしてあります。
ある企画を立てたので、数種類の完成形態を考えています。
そうなると、1/12スケールならではの精密な作りこみが大変貴重が制作資料に
なります。そんな意味もあって、このモデルを買いました。
(私にとっては)高価な買いものだったので買うのに何年もかかってしまいましたが。。
さて、この内容については不連続シリーズの"コーヒーブレイク"で少しずつ
紹介していきたいと思います。
■バックナンバー
タミヤ ミニクーパー製作日記
フジミ フェラーリ 348tb製作日記
一般の方のHPを見ると、数ヶ月でモデルを完成させているのを見かけます。
きっと効率よく作業を進めているのでしょうね。
私は平日ゼロ、土日に2~3時間の限られた『自分だけの時間』でやるため、
かなり厳しい環境下にあるのかもしれません。
そんなこともあってか、ついに完成品のようなものに目を向けてしまいました。
それが、タミヤからリリースしている1/12スケールのポルシェ・カレラGTです。
きっと、このスケールで組立キットがあれば、迷わず買ったでしょうけど、
そんな事情もあって購入に至りました。
このモデルは、私が見てきたクルマの中で一番気にっていますね。
なので、1/24スケールも3台分ストックしてあります。
ある企画を立てたので、数種類の完成形態を考えています。
そうなると、1/12スケールならではの精密な作りこみが大変貴重が制作資料に
なります。そんな意味もあって、このモデルを買いました。
(私にとっては)高価な買いものだったので買うのに何年もかかってしまいましたが。。
さて、この内容については不連続シリーズの"コーヒーブレイク"で少しずつ
紹介していきたいと思います。
■バックナンバー
タミヤ ミニクーパー製作日記
フジミ フェラーリ 348tb製作日記
マフラーは、最初のほうでも触れましたが一度メッキを落としてあるので、
クレオスのメッキシルバーで仕上げました。
さらに、「焼け」を表現するため、部分的にグラデーションのような感じで
クリアオレンジや、クリアブルーを吹いています。
クレオスのメッキシルバーで仕上げました。
さらに、「焼け」を表現するため、部分的にグラデーションのような感じで
クリアオレンジや、クリアブルーを吹いています。