Panasonicのアルカリイオン水整水器
浄水カートリッジと専用水栓がセットで販売されていて、
を使っていましたが、キッチンの水栓が水漏れして交換をしてから取り付けるパーツ違いで、飲み水はミネラルウオーターを災害備蓄のサイクルに組み込み!
ローリングストックにしていましたが
やっぱり浄水と併用しようと!
あれこれ調べて三菱のクリンスイに決定しました。
アンダーシンクタイプで場所も取らないスッキリ設置が有り難い。
浄水カートリッジと専用水栓がセットで販売されていて、
A113HU定価¥66.000円
価格を調べると物凄い価格差
Yahoo!ショッピングでPayPayポイント還元で実質的価格が→¥19.948円
5のつく日で少しポイント還元🆙
★カートリッジ付きでかなりのお得感だったため、専用水栓取付にはキッチンのステンレスに35mmの穴を開けるという作業しないと取付できないので
★カートリッジ付きでかなりのお得感だったため、専用水栓取付にはキッチンのステンレスに35mmの穴を開けるという作業しないと取付できないので
Amazonで、ステンレスでも大丈夫な↓ホルソーを探して注文しました!
まだ、木の穴開け経験しかないです
がシンクは薄いし🤔ステンレス挑戦
↓本日、本体より先に届きました!
DIY取付の為に、
YouTubeで予習しました😅💦
予習→妄想力で予習の進化を経て!
メインの水栓交換出来たのだから、
ほぼ大丈夫だろう!🔧😅💦
ステンレスのシンクに穴あける作業が
初めての経験、
予習でステンレスの特性で熱伝導率が低く、摩擦熱がこもりステンレスが更に硬くなりホルソーの刃が駄目になることもあると目にしてみれば対処法は?切削油でステンレスくずも付きずらいらしい。
油の目的は冷却(熱を持たせない)?
水では駄目なの?探せば水でも大丈夫
そう言えばテレビで器械加工工事の所は水を流しながら切ったり穴を開けたり、削っているのを見たことがある。
水を流しながらシンクのステンレスはそう厚くはないので、
残るコツは!『回転数をゆっくり』らしい。😅
急がば回れ!
結果オーライだとの記述発見。
★キッチン・シンク・ステンレス・厚み、で検索したら予想通り約1ミリ
ゆっくりした回転数でも、
あっ!という間に開くだろう!😂💦
何事も初めては緊張感⤴️
体調が良ければ明後日9/8金曜日にDIY
取付予定
-------------------------------------------
それにしてもメーカー希望価格(定価)って?基準は欲しいけど、
販売価格が、今回の商品で、
約2万円~58.000円迄目にした。
つまり、高値掴みだと38.000円も高い
2つ買っても安い所だとお釣りが来る?
どうなっているのか?不思議ですね!😅💦💦
●参考まで
標準工事費用は約2万円
たぶんシンクに穴開けると+1万円とか🆙⤴️😅なのではないかと🔧🤔
確かにちょっと現場までの交通費とか考えれば…でも慣れた職人さんならものの30分程度で完了。
多く見積もっても一時間以内の作業
なる程!😂💦
-------------------------------------------
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます