🍓備忘録blog まだまだ🎬️人生の凸凹通過点😅💨💨

蜂窩織炎と脳腫瘍の2度の入院経験を、Dr.からは全てストレスだと説明受けておまけの人生延長戦🙄日々の備忘録blog🐾

🚿今日の菜園🍉🍓🍅👀🌱2024/6/11☀️

2024年06月11日 14時58分01秒 | 🍅 🌱 家庭菜園全般
-------------------------------------------
追記②
夜の2時頃に気になって🍅の様子見写真を追加しました!+α「脇芽クローン栽培」
-------------------------------------------
追記①
🍅トマトのわき目挿し→木定植しました!
-------------------------------------------
2024/06/11・火曜日📝外気温30℃
☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️☀️
🍉🍉小玉スイカ🍉🍉

↑上手く受粉できた様子!
収穫時期の目処に受粉日をつけました。
直ぐに失念するので📝なんでもメモ記録です。

去年は、屋上でほったらかしの放任状態、
屋上からすいかの蔓がはみ出して、
家の壁面に.....風が吹いて紙やすりでこすったような傷だらけの空中ド根性すいかでしたが、これが「美味しく」出来ていたので、すいかは難しい!と思っていましたが、今年は、ちゃんとお世話して、人工受粉もこまめに🌸🤏🤏

🍉中玉スイカ🍉梃子摺っています!
 サントリー本気野菜シリーズ
  「くろ小玉スイカ」3~4kg



小玉スイカの後から苗を見つけて🙄
🤔スペースの都合を悩んだ末に、
 大きな果樹用の鉢が余っていたので、
大丈夫だろう!
 小玉スイカより土の量は(推定)5~6倍で70L位はありそうな所へ定植しました!
今のところ🍉いい感じで育っています。
しかし...???雄花と雌花のバランスが?
🤔🤔🤔「なんでだろうか?」😅1つ成りましたが人工受粉する「雄花」がない🙄?
正確には1つだけありましたが、
タイミングを少しのがしたのか、今一そうな雰囲気だったので、小玉スイカの雄花もチョンチョンと人工受粉してみました🤭

中玉スイカだと行灯仕立ては難しそうなので🙄どうしょう?の答えは、やっぱりスペースの問題で、空間の利用しかない!
最近良く見かける杉のカフェ板で、
棚を作って「地這い仕立て」に近いものをやってみます!

🍅KAGOMEの凛々子
赤くなって来ました!
定植までに時間がかかってしまい、
とんでもないお姿になりましたが、
トマトの自力には助かりました!
わき目が取れれば復活なんですが.....まだ未確認📝



-------------------------------------------
☀️今日から、残りスペースを広げるために
土ふるいをして、土の再生に励みます!
😅300Lくらいでしょう!(たぶん)
大型プランター7~8個分



↑中玉スイカの「くろこだま」の間借りスペースに、自生していた山芋一年生の寄せ植えしてみました。
左手には、サントリー本気野菜シリーズの
「ねはニラ」
ねはニラの正体は「ネギニラ」ではないかと思っています。









↑サントリー本気野菜シリーズ
🍓らくなりイチゴ・四季なり
 (病気に強く作りやすい!)

↑🍓めちゃウマッ!イチゴDel Monte
 「糖度が高い!」四季なり
ランナー日々伸びて来て順調!
↑四季なり🍓品種のイチゴ!
夏~秋穫りに期待してイチゴ狩り二毛作!
-------------------------------------------



↑小玉スイカ
種の小さいスイカ♡ピノガール♡
できるか?先ずは発芽~🌱🌱

☀️☀️☀️
それにしても暑いですね!💦💦💦

-------------------------------------------
ちょっと水分補給に、

伊藤園とチチヤスコラボ?🤔
とにかく乳酸菌たくさん🙌10種類
Jasonで¥39円😅💦




-------------------------------------------
小玉スイカ

↑一番

↑二番
これも受粉成功かも?🤔
小玉スイカは、こんなに成って大丈夫?
摘果?🙄🙄🙄する?んだと思いますが、
一応違う「子づる」と云うことで残しています。

-------------------------------------------



↑ あれっ!
↑植え付けの時にこの株だけ浅かった様です。根が見えてる?🤔
一応、後で隠します。

大丈夫そうに見えますが、
全体的に土寄せかなぁ~

根洗いして完全にほぐしたのですが、
ネギやニラと同じで「根が強い!」
無事に成長しています。

適度にスイカの半日影で小さいですが、
しっかり確実に肥えて来ました!🤔🌱

-------------------------------------------
雨水タンクを作ろうと思案中!
結構雨水が溜まるので、
野菜には♻️水道水より雨水でしょう!
なるべく水道水を直接🎃まかないで、
バケツに溜めてから水まきをしていましたが、なるべく雨水の♻️利用するために雨水タンクのDIY設置(90L~120L程度からスタート)三層構造の菜園なので3つ!

Yahoo!ショッピングで、
ちょっとお安く見えたので工具を買いました。
マキタ TD149DZL (ライム)+ 純正ケース 
 18Vインパクトドライバー  本体+ケース ¥12,100円


↑今日、到着!
バッテリーは、なし!
電動剪定ハサミがマキタ互換性のあるバッテリー(2個)だったと思うので、
節約しました!😅💦

😅↑節約は失敗!
カチッとハマり取り付けは、
 “No problem“
マキタ互換性のバッテリーだけあって、
 取付は問題無かったのですが、

😅動作しなくて.....😆😵

⛑️慌てて🛒Amazon🛒でマキタ18Vのバッテリーと充電器をポチッとお願いしました!
バッテリーは明日到着
 何故か充電器は明後日の木曜日
バッテリーは、ある程度充電されていると思うので、改めて動作チェックして、
あちらこちら、DIY工作準備

採寸して、図面→木材買い出し(寸法通りカットしてもらい)ドリルで下『足立労働基準監督署』穴開けて木ネジで組立るだけのDIY工作

壊す時は、木ネジ抜けばバラせる仕様で
木材の組み方で強度は意外と持たせられます!(たぶん・今のところ乗っかってもビクともしないので充分な強度と自己認定)
-------------------------------------------
🍅🍅🍅
中玉トマトのフルティカ🙄
わき目を水に浸けて根っ子出しを、
 していました。
ものすごい勢いで水が減っています。
毎日(2回)水の確認して、
 少し薄めの液肥とメネディール(植物活力素)も薄めで根出し養生してみました。

昨年の、間違って切ったトマトの苗をそのまま土に挿しても根付いて立派に育ったので、真剣に「わき目挿し木」を早々にやってみました。(🍅トマト∞無限収穫計画)
これならF1種のトマトも、
理論上「クローン栽培」なので、
 ず~っとF1種のままなのかな~?😅💦
そして、ちゃんと美味しい🍅トマトになってくれるだろうか?

わき目を水に浸けて根出ししてたものを、
 挿し木(水上げ)して→大型ポリポットへ植えました。

植え付け後は、
しおれる事なくピーンとしています。





↑この苗をチョイス!
 良く根が出ていました。
かなり大きなポリポット!


一応、夕方を狙ってわき目の苗に負担が少ないだろうと夕方に1つ!

やっぱり、2階デッキは3階の屋上より電線が目立ちます😅💦

-------------------------------------------
🍅トマト∞無限収穫計画

暖冬傾向なので、
秋からビニールハウスにしてみれば
12月でも収穫可能で、ギリギリまでは収穫も期待しながら、越冬させると、わき目が結構1月中旬~2月頭くらいには、いい感じで出て来ました!
それを見逃さず挿し木用に育苗すれば、種蒔きしないで早めに作れるかも知れない?🤔と、考えてみました!
冬場に、何かできる事はないかと、
暖冬傾向を利用してハウスにしてみれば🍓イチゴも四季なりは成り放題かも?🙄🙄🙄
かもが、どのくらいの結果になるのかも、また、楽しみな自由研究!

🍅🌱
今回の「根出し」次回は他の品種で
ペットボトル1つに1脇芽で、
しっかり根出しさせて、どうだろうか?🤔
・今回は、カスピ海ヨーグルトのカップに、雑に😅何本か入れて根出しをしていましたが、やはり大きめになった脇芽が勢い良く根を出していました。

↓夜の2時頃の✨✨様子見✨です。


↑↑かえって土に移したら元気な雰囲気になりました!

少し、先端の葉っぱが丸まっていたのが解消傾向になって見えます🌱🤔

↑残りの脇芽
🌱🌱🌱🌱🌱🌱
クローン栽培・脇芽~の∞無限栽培
・なす
・キュウリ
も可能だとか🙄🤔📝

「是非」やってTRY!してみたいと思います。

-------------------------------------------
















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 🚿今日の🎶菜園🍇🍇🍇👀🌱 | トップ | ⛑️DIYの電動工具🛒追加しました!⚒... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

🍅 🌱 家庭菜園全般」カテゴリの最新記事