じゅうの食い倒れ日記

美味しいものを食べに行ったり、きれいな景色を見たり。子供の成長も楽しんでいます。

泉北堂

2016年06月17日 | パン屋さん
和泉のららぽーとに行きました♪
泉北堂に立ち寄り。初のイートイン!!
極の食パンの持ち帰りしかしたことがなかった。

焼き立てのパンが出てくる出てくる。

チーズのパンにカレーパン、あ~どれもこれも
美味しいなあ。
熱すぎて口の中をやけどした。
パンの焼き立てでやけどだなんて光栄だわっ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Land

2016年03月06日 | パン屋さん
荒神口にhohoemiという好きだったパン屋さんが以前閉店になり、
その後にLandという新しいパン屋さんができてました!!



お店の人の愛想が悪く、初めから嫌な感じ。
そして扉のガラスに子供の手垢がついたのか、
私たちがお店を出た瞬間にぞうきんを持って拭きにきた!
子供が嫌いなんでしょう。。もう来たくない!
と思って帰りました。
しかししかし、
帰って食べたら美味しすぎて、、
クリームパン美味しかったけど、焼き立ての食パンが美味しくって感激。
この前、たまき亭に行ったけど、たまき亭より感動してしまった。
悔しいけど。また行く。


この日は朝から京都市動物園へ。
朝はもぐもぐタイムなので、朝早く行くのはおもしろい!
レッサーパンダはりんごを食べてました。







電車に乗りたい!!とご要望があり、
初めて乗りました。


オ・タン・ペルデュでお茶。
暖かい日はオープンテラスがいいワ♪
鳥居がきれいに見えました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

fairy

2014年03月07日 | パン屋さん
西小路五条下がるに
オープンしたパン屋さん。
オープンキッチンになっていて
焼き立てパンが一杯です。

ほとんど100 円位の
ちっちゃい菓子パンばっかりでした。
普段使いにはいいかなあ。

西小路四条の
ブーランジェリーオノが閉店に
なり、悲しい思いをしてました。
オノのかわりになるかも、と期待して
ましたが、う~ん。。
パン屋さんの向かい側には
万代スーパーとゆうのが
建つらしい。
京都人には馴染みがないけど
大阪では有名らしい。
ただ今建設中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たま木亭

2012年07月16日 | パン屋さん
なんでも 日本一美味しいパン屋さんが
京都にあるらしい・・という噂は前から聞いていた。

気にはなっていたけど 宇治の方なので なかなか行く機会がなく。
念願かなって 行ってきました。
フツーの住宅街にあるちっちゃいパン屋さん。

噂通り・・パン屋さんから 人がはみ出て、行列ができているじゃあ
ありませんか。
宇治市五ヶ庄新開14-91
TEL 0774-38-1801


店内が小さい為、入りきれず順番に入って行くという感じです。
どれも美味しそう!

人が一杯でゆっくり選ぶ余裕はありませんっ。
ちゃっちゃと決めて 出てきました。というか押し出された、
という感じ。

いただいた感想
さすが!
今まで食べたサンドイッチの中で一番美味しかったような気がしてならない。

食パンは、デニッシュに近いような けどそんなバターは入ってなさそうだし。
バターとかジャムとかなにも付けなくても美味しくいただけます。不思議。

「明太」というのがあってふくやの明太子が入ってるパンも買いました。
明太子が大きくて キャー美味しい。

しかも価格がお手ごろなのです。
ほんとに日本一なのかもしれない。
じゃあ、もう美味しいパン屋を探すのは 終わりなのかもしれない。
そう思うと少し寂しい気持ちにさえなりました。

この日は三室戸寺にハスを見に行きました。
私、ハスが好きです。
太陽の光が当たって綺麗です。

梅雨の時期にぴったりの花です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルージュ洛北

2012年07月11日 | パン屋さん
京都市左京区岩倉長谷1050
075-201-9069

岩倉の山の方にあるパン屋さん。
手作り市にも出されてるんですね。





普通にパンを買いに来ただけじゃ 気づきません。
お店の裏側にイートインスペースがあります!
しかも川沿いのテラスで、川のせせらぎが聞こえます。
テラスは手作り?なのか 椅子もボロいし、力の抜き加減が
分かりますが・・
ロケーションはとってもいいところです。

お店の人に「どれを持ち帰りにされますか-?」と聞かれ
「全部食べます」と言いました。私はランチに来たのですが、
みんな食事には来ないところなのか?!

「アイスパン」というのが珍しいな、と思って頼みました。
冷たいのに不思議にパンがふわふわです。
中に入ってるチョコレートが私には甘すぎた。次は頼まないなあ。
他のパンは美味しくってびっくりしました。
また行きます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする