じゅうの食い倒れ日記

美味しいものを食べに行ったり、きれいな景色を見たり。子供の成長も楽しんでいます。

鶴屋吉信

2019年07月31日 | 京都市内 

久々に鶴屋吉信さんの生菓子実演のおやつに
行きました!
静かで最高の雰囲気。


ピンクのお花型がとっても難しいと言ってました。桜の時期はもう少し薄い色らしい。季節によって違うとのこと、また違う季節に行ってみたい!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近為

2019年07月29日 | 京都市内 

近為さんでお茶漬けランチしてきました♡
予約しておくと窓際のいいお席を取ってくれてました。


こんな色んなお漬物を食べたことは初めて!!
キュウリが1番好きでした。
他には、お寿司とたけのこ煮、白味噌におもちが入ったお椀と、酒粕漬けの鮭が出てきました。



京都らしくて 最高のランチでした♡♡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大船鉾拝観

2019年07月25日 | 京都市内 

後祭巡行の前日、大船鉾の拝観をしてきました。



本番は40人乗ると言ってはりました。
すごいなあ。

すっかり祇園祭りファンになった息子は、
30分ほどずーっと鉾を眺めてました。
動物園より水族館より祇園祭りが好き!!らしい…こんな子供いるんだ…



帰ってからは鉾のお絵かき。
1日中 鉾。そんな夏休みがスタートしてます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お帰りなさい

2019年07月23日 | 京都市内 

転勤族のお友達が金沢から京都に引っ越して来ました〜まさか京都で一緒に住む事になるとは!
PAULでモーニングしました♡
確か人気のモーニングなはず…
お客さんはゼロで…
多分内容が変わっていた!!
まあ、静かでゆっくりできたしいいけど♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉾建て

2019年07月23日 | 京都市内 

私の1番好きな船鉾の鉾建てを見物、

この光景はこの日しかないので雨の中行きました。
あまりにじっくりと見ていたので、鉾建てのおじさんが鉾に使ってる縄をくれました。
息子は大喜びで、縄を家のベランダで振り回して
ボロボロが出て大変な事になってます(・・;)えらいものをもらっちゃいました…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする