鳴門へ
2014年11月28日 | 旅
丹後から帰って一日あけて、また旅に出ました。
父、母とです。
子連れ旅行って、以前は準備が大変で時間がかかってたけど、
最近はすっかり慣れてしまいました。1泊なんて余裕!
倉敷から瀬戸大橋を通り、鳴門に泊まるというプランです。
ランチは八間蔵という昔の蔵がレストランになってるところで
食べました。フレンチ美味しかった!!


美観地区をお散歩♪

真如堂って文具屋さんでお買い物をしたのが楽しかった。
倉敷って、マスキングテープがいっぱい売ってます。
屋台船みたいなのに乗りたかったけど二時間待ちって言われてあきらめた・・

久しぶりに瀬戸大橋を渡りました。

高松の栗林公園に。
紅葉が美しい!!ライトアップも見られました。


鳴門についたら夜になってました。
ホテルに着いた瞬間!父の旅行かばんがないことに気付いた!!
なんと手ぶらで旅行に来てました。久々笑い過ぎてお腹が苦しくなった。
夕食は中国料理でした。

翌日はお昼までホテルでゆっくりし、
お天気が悪かったので、マリンピア神戸のアウトレットに寄って帰りました~
父、母とです。
子連れ旅行って、以前は準備が大変で時間がかかってたけど、
最近はすっかり慣れてしまいました。1泊なんて余裕!
倉敷から瀬戸大橋を通り、鳴門に泊まるというプランです。
ランチは八間蔵という昔の蔵がレストランになってるところで
食べました。フレンチ美味しかった!!


美観地区をお散歩♪

真如堂って文具屋さんでお買い物をしたのが楽しかった。
倉敷って、マスキングテープがいっぱい売ってます。
屋台船みたいなのに乗りたかったけど二時間待ちって言われてあきらめた・・

久しぶりに瀬戸大橋を渡りました。


高松の栗林公園に。
紅葉が美しい!!ライトアップも見られました。


鳴門についたら夜になってました。
ホテルに着いた瞬間!父の旅行かばんがないことに気付いた!!
なんと手ぶらで旅行に来てました。久々笑い過ぎてお腹が苦しくなった。
夕食は中国料理でした。

翌日はお昼までホテルでゆっくりし、
お天気が悪かったので、マリンピア神戸のアウトレットに寄って帰りました~