じゅうの食い倒れ日記

美味しいものを食べに行ったり、きれいな景色を見たり。子供の成長も楽しんでいます。

西伊豆へ

2017年11月26日 | 静岡周辺

西伊豆へ行きました。
ふるさと納税でもらった感謝券、5,000円を使いに♡
まずは、だるま山に登りました!!
500メートルの急階段と坂を登り、
フーフー言いながら、けど絶景がどんどん絶景になって行くので上まで行けました。
頑張ったねー!!

細い道を上がってきました
↓↓


ランチは沖あがり食堂。
いか様丼とやりいか丼
いか様丼はいかと漬いかが半々の方です。地元でとれた生卵は西伊豆の夕日をイメージしてあるらしい。
いかと黄身の相性が良かったです。
高級やりいかも美味しくてー満足。

2,000円使いました。

それからフェリーに乗る予定が、、風でフェリーが出ていなかった(;o;)

気を取り直し、松崎町へ。
ここは世界一富士山が綺麗に見える町!
宣言をしたところ。

牛着岩と言います。世界イチなんて言っていいのーと思ってここまで来ました。まあしかし海の向こうに富士山が正面に見えるポイントってないし、貴重なのかも。と思いました。

satouyaとゆうステキなカフェで休憩。
チーズケーキが美味し過ぎた。
こちらで感謝券を2,000円。


最後の感謝券は、藤文とゆう魚屋さんで、金目鯛の煮付けを1,000円分。おばちゃんがまたお願いします!と言ってたくさんくれました。嬉しかった。
西伊豆最高!!
ご自慢の夕日は雲が出てきて惜しかったです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マリー | トップ | 裾野市 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

静岡周辺」カテゴリの最新記事