goo blog サービス終了のお知らせ 

じゅうの食い倒れ日記

美味しいものを食べに行ったり、きれいな景色を見たり。子供の成長も楽しんでいます。

佐賀へ旅行 3日目 博多

2012年05月16日 | 
有田から「有田陶器市号」という臨時特急に乗り、博多まで。
いよいよ旅は最後です。
博多シティの屋上ツバメの杜広場で、景色をみたあと、
屋台に向かいました。
博多出身の方からの情報で「のらくろ」という
櫛田神社南側国体道路沿いに出ている屋台に行きました。
入るのにちょっと勇気がいりました。

おでん、ラーメン、焼き鳥をいただきました。
それがどれも美味しくって感激。

そして、店主もおもしろくって、私達を暖かく迎えてくれた
お客さんたちもいい人たちで、大満足。
お腹一杯頂いて、ビールも飲んで、お支払いは
一人1,000円!安い!!!
会社の近くにあったらヘビーローテーションですね。
観光客向けじゃなくて、地元の人が来る屋台だったみたいで
大正解です☆


中州屋台街を通りました。雰囲気はいいけど、
のらくろよりどれも高かったです。


キャナルシティ博多にあるムーミンカフェ。
ムーミンの色んなメニューがあって、
カフェで一休みの予定でしたが、
屋台で時間が押してしまい、ショップだけ見て
博多駅に戻りました。

帰りはバスです。
久しぶりの高速バス。
10時に博多を出発しました。

前九州に来た時も思ったのですが、九州の人は親切で話しやすい。
お店の人とかも気さくに話してくれるような気がします。
旅の途中で出会ったちはるさんは、たまたま先週京都旅行を
されていて、関西の人は冷たかった!って言ってたから
やっぱりそうなんだと思います。

楽しかった~いろんな思い出が出来ました。
翌日、現地から発送した器たち無事到着してほっとしました。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐賀へ旅行 3日目 | トップ | 白浜旅行 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事