じゅうの食い倒れ日記

美味しいものを食べに行ったり、きれいな景色を見たり。子供の成長も楽しんでいます。

8ヶ月検診

2014年05月24日 | 0歳
8ヶ月検診でした。

区役所に到着!
いつもは徒歩ですが
初めてベビーカーごとバスに乗ってみました。
最近のバスは乗れるようになってるなんて
知らなくって感動!今さら!





体重7.3キロ、身長68.6センチ。
細めですが、発育曲線内で合格~
しかし・・頭の周りが47.2センチ。
遂に発育曲線の枠を越えてしまいました。
だから頭が入らない服があるのか・・・
脳みそが発達し過ぎてるんでしょう・・・

検診が終わって、講習がありました。
他の赤ちゃんはお母さんに抱かれて大人しくしてるのに、
うちの息子さんだけプレイマットで自由に遊ぶ。
歯の話の時に衛生士さんに「そこのやる気満々の君!」
と指名されみんなの前で歯を磨くモデルさんになってました。
まだ歯が生えてないのに。
張り切り過ぎて 帰ってグッタリ。こんなことは珍しい。

このソファ、無印の「人を駄目にするソファ」と今話題のやつですが、
赤ちゃんも駄目にしてしまうらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンの柵

2014年05月22日 | 0歳
実家で飼っていた犬に使っていた柵を復活させました!
パソコンを閉鎖。
パソコンを使う時だけ柵を開けるというシステムになりました。




柵が邪魔だ~!


触りにくいけど、意地でも触る。
けど荒らされないので私はとっても快適になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8ヶ月

2014年05月19日 | 0歳
8ヶ月になりました。
そして今日は私のバースディ。
私たち誕生日が同じ日なのです。

朝、ゆりの花束が届く!!
誰だ???検討も付かず、宛名を見てみると
仲良くしていた会社の同僚から。
80歳近くのおじいちゃん。
私の誕生日を覚えていたなんてびっくり。
誕生日知ってたの??と聞くと
メールアドレスから推測してあてずっぽやー
って言ってました。
育児に疲れてる頃やろうと 
励まそうってしてくれてたみたい。
お気持ちだけでも十分嬉し過ぎる話です。


7ヶ月で出来るようになったこと。
ハイハイが綺麗に早くなる。
4/25つかまり立ちが出来た。
手を上げて「おーーーい!」ってするようになる。

随分表情が豊かになりました。
今日から離乳食は2回食にしました。

私は30歳の誕生日の日に何か記念にと思い、
一人でなぜか京都タワーに上りました。
そして今日もママになった初のバースディ記念♪
人生二度目の京都タワーに行きました。
たわわちゃん


今日はいい一日だった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストーカー

2014年05月17日 | 0歳
私が洗面所やトイレに行くと後を付いて来るようになりました。
玄関の靴をなめに行くので、洗面所に行く時はドアを閉めて行きます。
ドアの窓から私の行動をずっと見てます。

そして私は用事を済ませ
部屋に戻りたいのに ここから離れないのでドアが開けられない!
(このドアは「押す」なので)

朝の支度の時は焦る時があります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベジバル

2014年05月17日 | 四条周辺 
四条新町下がる東側です。
以前はイルコルティーレというイタリアンで、
会社の近くなので何度か行ってました。
名前が変わって リニューアルオープン。
母の日ランチに行きました。
うなぎの寝床になっていて
奥の個室はおうちみたいで靴を脱いで
くつろげます。

前菜モッツアレラとトマトが美味しい。


メインはパスタにしました。お魚、お肉も選べました。
桜海老とキャベツのパスタ。
塩加減がちょうどよくって、オイシイ!!
春らしくってこういう季節感のあるのって
好きです。

ゆっくり出来たし気に入りました☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする