8ヶ月検診でした。
区役所に到着!
いつもは徒歩ですが
初めてベビーカーごとバスに乗ってみました。
最近のバスは乗れるようになってるなんて
知らなくって感動!今さら!

体重7.3キロ、身長68.6センチ。
細めですが、発育曲線内で合格~
しかし・・頭の周りが47.2センチ。
遂に発育曲線の枠を越えてしまいました。
だから頭が入らない服があるのか・・・
脳みそが発達し過ぎてるんでしょう・・・
検診が終わって、講習がありました。
他の赤ちゃんはお母さんに抱かれて大人しくしてるのに、
うちの息子さんだけプレイマットで自由に遊ぶ。
歯の話の時に衛生士さんに「そこのやる気満々の君!」
と指名されみんなの前で歯を磨くモデルさんになってました。
まだ歯が生えてないのに。
張り切り過ぎて 帰ってグッタリ。こんなことは珍しい。
このソファ、無印の「人を駄目にするソファ」と今話題のやつですが、
赤ちゃんも駄目にしてしまうらしい。
区役所に到着!
いつもは徒歩ですが
初めてベビーカーごとバスに乗ってみました。
最近のバスは乗れるようになってるなんて
知らなくって感動!今さら!

体重7.3キロ、身長68.6センチ。
細めですが、発育曲線内で合格~
しかし・・頭の周りが47.2センチ。
遂に発育曲線の枠を越えてしまいました。
だから頭が入らない服があるのか・・・
脳みそが発達し過ぎてるんでしょう・・・
検診が終わって、講習がありました。
他の赤ちゃんはお母さんに抱かれて大人しくしてるのに、
うちの息子さんだけプレイマットで自由に遊ぶ。
歯の話の時に衛生士さんに「そこのやる気満々の君!」
と指名されみんなの前で歯を磨くモデルさんになってました。
まだ歯が生えてないのに。
張り切り過ぎて 帰ってグッタリ。こんなことは珍しい。
このソファ、無印の「人を駄目にするソファ」と今話題のやつですが、
赤ちゃんも駄目にしてしまうらしい。
