じゅうの食い倒れ日記

美味しいものを食べに行ったり、きれいな景色を見たり。子供の成長も楽しんでいます。

トーマス

2018年08月10日 | 広島周辺
デパートでトーマスのイベントに。
夏休みですごい人!
みんな行くとこがありません笑




最近 犬が飼いたいとしきりに言われていて(ー ー;)こんなメッセージがそっとテーブルに置いてありました…




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の平和記念公園

2018年08月07日 | 広島周辺

昨日は夜も平和記念公園に出かけました。
幼稚園の園長先生の被爆体験のお話会に参加。70年間、被爆体験は話したことがなかったそうです。
戦争の悲惨さなんて話たところで伝わらないと思っていたこと。
お孫さんに 「おばあちゃんきのこ雲を見たのよ」と言うと「いいな、私も見て見たいな」と言われたこと。話さないと知らないんだ、とふと気付かされたそうです。

被爆者が高齢化で少なくなる中、大変貴重な体験ができました。



とうろう流しは、とっても綺麗で幻想的でした。平和な日々が続きますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和記念式典

2018年08月06日 | 広島周辺
今日は 平和記念式典に参加してきました。原爆から73年です。
席がいっぱいになると噂だったので、6時過ぎに行って 6時半開場、結構前の席でしたが、8時でも少し空席ありでした^_^;
暑さを予想してましたが、テントの下は陰だったので、涼しい風が吹いてました。

京都にいるときは、どこかで原爆は
過去の物という思いがありましたが
広島に来て、被害はまだまだ続いてるんだということ。
私のできることは子供に伝えて行くことしかできないけど、それはとても重要なことだということを知りました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハラダのカフェ

2018年08月05日 | 広島周辺
そごうのガトーフェスタハラダの
お店の奥にカフェがあります。
珍しいなあ。
コーヒーはラスクが付いてきます。
お菓子も買って食べれるように
なってます♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みのお預かり

2018年08月02日 | 4歳〜5歳
夏休みのお預かりに初参加。
いつもとは違う教室でお弁当を食べたり、
おやつにきゅうりとトマトが出たり、
興奮気味で、帰ってきてからずっと一人で喋ってました。


楽しんでもらってよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする