goo blog サービス終了のお知らせ 

じゅうの食い倒れ日記

美味しいものを食べに行ったり、きれいな景色を見たり。子供の成長も楽しんでいます。

アスパラガス

2021年03月12日 | その他
春がやってきた〜
大分から採れたてのアスパラガス

去年ふるさと納税で頼んだいたのがやってきた。忘れた頃に来るのもなかなかよいです◎
早速 肉巻きを作り
今日はパスタにしようかなと思ってます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修学院離宮

2021年03月11日 | 京都市内 
念願の修学院離宮に行きました!
申し込み制なので なかなか行けずにいました。

去年行った桂離宮に比べて6倍くらいの広さとのこと、広さにびっくりしました。
離宮の入り口までずっと坂、離宮の中も坂で、ふと見ると京都市内が見渡せてまたまたびっくり。京都タワーの上と同じ位の高さらしい。


桂離宮はコンパクトで凝った庭園、修学院離宮は壮大で自然の景観を取り入れたお庭という印象です。
紅葉の季節がすごいらしい、去年は11/18が最高だったとのこと。予約の競争がすごいだろうなあ。




お昼は出町柳の田辺宗というお漬物屋さんの2階へ伺いました。こんなところにお漬物屋さんがあったなんて知らなかった〜お寿司のお漬物御膳をいただきました




素敵な1日を過ごせました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほしだ園地

2021年03月08日 | おでかけ
大阪の交野にあるほしだ園地にハイキングへ!久しぶりに京都から出た〜
朝から張り切ってお弁当を作りました



ほしのブランコという吊り橋。
想像以上に大きな吊り橋でびっくり




そこから山をハイキング
13500歩ウォーキングしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北野天満宮の梅

2021年03月05日 | 京都市内 
お雛様の日、
天神さんで梅を拝見。




このしだれ梅が1番だったな。
晴れてきて、ピンクが映えます。


展望台ができていた‼︎
すごい!梅を見下ろせるようになってる


中村軒さんへ。
桂の本店がただいま改装中で、臨時店舗です。昔和食屋さんだったとかで、お庭付きのいい雰囲気です。もう終わっちゃうやなんてもったいない…


迷い迷い、
「あったかいおはぎ」というテーマに惹かれて、きなこおはぎをオーダー
ほうじ茶はポットでたっぷりが嬉しい。
カウンターで職人さんが作ってくれて、ほかほかおはぎを頂きました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラガラ抽選

2021年03月02日 | その他
先日、ブラブラ イオンモールを歩いてたら…マンション販売キャンペーンのお姉さんにガラガラ抽選していきませんか??
と誘われ。ハズレはないよと言われたから
洗剤でももらいたいなあーなんて ガラガラしてみました
すると… 


会場の人たちが出た玉を見て、シーン…
3秒ほどの沈黙の後、
ガランガランガランガラン‼︎
一等でーす‼︎
5万円の空気清浄機当選でーす‼︎
大騒ぎになりました




バリュミューダの空気清浄機 ご当選
生きてたらいいことがあるもんです。
しかし、そのあと、4月からのマンションの子供会の役員の抽選にも見事当選‼︎
当たるわあ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする