じゅうの食い倒れ日記

美味しいものを食べに行ったり、きれいな景色を見たり。子供の成長も楽しんでいます。

グランビア大阪

2022年08月11日 | おでかけ
グランビアでお仕事体験に参加!
テーブルのコーディネートから。
ナフキン折りが難しくって覚えられなかった…大学時代にカトラリー並べをしてたので懐かしかったです。



それあとはパティシエお仕事体験
パティシエの方から熱いお話を聞かせてもらった後シュークリーム作り
このシュークリームがめちゃくちゃ美味しかった‼︎さすがグランビア


お仕事体験を終え
ランチは阪急百貨店へ。
阪急お子様ランチを食べました。


親子セットで親も阪急ランチを食べられます。子供のはハンバーグだけど大人はステーキ!エビも豪華!
宝塚ホテルが作ってるだけあり、とっても美味しかった‼︎


帰りはミフィちゃんで!鉄ちゃん達が集まってました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道5日目

2022年08月06日 | 
最終日も電車に乗ろうかと計画したけど
本数が全然なくって 断念…
最後は釧路の街をウロウロ
和商市場に行ったり、


夕日で有名な幣舞橋に行ったり。


カニのUFOキャッチャーのあるmooという
モールのバス停から空港バスに乗り釧路空港へ!


初めて釧路空港を利用!
お天気にも恵まれ、充実した電車旅ができました‼︎



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道4日目

2022年08月02日 | 
札幌から特急おおぞらに乗り釧路へ
札幌6時48分→釧路10時57分
4時間かけ釧路に到着‼︎

釧路からノロッコ号に乗り 細岡展望台へ
やはり西側の湿原展望台からの景色にはかなわないけど、駅前でこんなに壮大な景色が見られるとは!という感じです!



釧路に戻り、さあいよいよ根室本線花咲線に乗車!私の好みの1両電車でエアコンもありません。扇風機
たくさん秘境駅があり 駅舎や駅名がかなりツボです。
おぼろ駅のイラスト入りの駅舎


べっとが駅はサビ入り駅舎


名前が素敵昆布盛

遂に遂に!
日本で1番東の駅に着きました!
釧路13時25分→根室15時56分
根室に着いた時 気温17℃になっていて
寒い〜と思いました


そして釧路に戻る。
今回知ったのですが、北海道の電車はほとんどディーゼルなので架線がない!ので
車窓の趣きが違います。

タンチョウヅルや鹿の親子を何度か目撃!


湿原がとっても美しくて
釧路湿原ノロッコ号より マニアックな花咲線の方が私の好みでした!!



夜ご飯に食べた海鮮丼
こんなに電車に乗った1日は初めてだった〜ああよくがんばった‼︎



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする