今日は 桃の節句・雛祭りです。
皆さんは お祝い事しましたか? 平安時代から始まった女の子の節句
夫々の親御さんの祈りが込められて居る 今日の良き日ですネ
この時期に成ると サトウハチローさんの『うれしい ひなまつり』の曲が 街々に流れます。
1935年『昭和10年』の作品です。
先日・日中にBS放送を付けて居たら この曲とサトウハチローさんの話を放送していました。
昭和10年 前年、ハチローは最初の夫人と離婚し 女の子2人と男の子を引き取っていた頃の唄です。
上野のデパートで 当時の大卒の初任給が 50円の時代に200円を出して豪華な雛飾りを買われたそうです。
その御嬢様に向けてのこの作品と言われて居ます。
諸説が有る様ですが どれをとっても 作詞者で有る サトウハチロー本人は この曲は嫌いであったと 現在・サトーハチロー記念館・館長で 次男の サトー四郎さんが仰っておりました。
又 2番の歌詞の お嫁にいらした姉様に・・・ の尊敬語が 嫌いで有ったとも 放送の中では仰っておりました。
それから推察すると 3番にも すこし白酒めされたか も尊敬語です。
サトーハチロー本人は 歌詞の中で尊敬語を使わない人で有ったとの事ですので そのせいも有ろうかと思います。
都内の留置所を全部制覇したのだとか?? 奇行等を上げたらきりがない様ですが 其の分・とても人間らしい人で有った様です・
何はともあれ 桃の節句 良い一日で有ります様に
個人的には 私は 4番の歌詞が好きです。
あかりをつけましょ ぼんぼりに
お花をあげましょ 桃の花
五人ばやしの 笛太鼓
今日はたのしい ひな祭り
お内裏様と おひな様
二人ならんで すましがお
お嫁にいらした 姉様に
よくにた官女の 白い顔
金のびょうぶに うつる灯を
かすかにゆする 春の風
すこし白酒 めされたか
あかいお顔の 右大臣
着物をきかえて 帯しめて
今日はわたしも はれ姿
春のやよいの このよき日
なによりうれしい ひな祭り
出来れば 桃の花の咲く頃 旧暦で祝いたいものです
皆さんは お祝い事しましたか? 平安時代から始まった女の子の節句
夫々の親御さんの祈りが込められて居る 今日の良き日ですネ
この時期に成ると サトウハチローさんの『うれしい ひなまつり』の曲が 街々に流れます。
1935年『昭和10年』の作品です。
先日・日中にBS放送を付けて居たら この曲とサトウハチローさんの話を放送していました。
昭和10年 前年、ハチローは最初の夫人と離婚し 女の子2人と男の子を引き取っていた頃の唄です。
上野のデパートで 当時の大卒の初任給が 50円の時代に200円を出して豪華な雛飾りを買われたそうです。
その御嬢様に向けてのこの作品と言われて居ます。
諸説が有る様ですが どれをとっても 作詞者で有る サトウハチロー本人は この曲は嫌いであったと 現在・サトーハチロー記念館・館長で 次男の サトー四郎さんが仰っておりました。
又 2番の歌詞の お嫁にいらした姉様に・・・ の尊敬語が 嫌いで有ったとも 放送の中では仰っておりました。
それから推察すると 3番にも すこし白酒めされたか も尊敬語です。
サトーハチロー本人は 歌詞の中で尊敬語を使わない人で有ったとの事ですので そのせいも有ろうかと思います。
都内の留置所を全部制覇したのだとか?? 奇行等を上げたらきりがない様ですが 其の分・とても人間らしい人で有った様です・
何はともあれ 桃の節句 良い一日で有ります様に
個人的には 私は 4番の歌詞が好きです。
あかりをつけましょ ぼんぼりに
お花をあげましょ 桃の花
五人ばやしの 笛太鼓
今日はたのしい ひな祭り
お内裏様と おひな様
二人ならんで すましがお
お嫁にいらした 姉様に
よくにた官女の 白い顔
金のびょうぶに うつる灯を
かすかにゆする 春の風
すこし白酒 めされたか
あかいお顔の 右大臣
着物をきかえて 帯しめて
今日はわたしも はれ姿
春のやよいの このよき日
なによりうれしい ひな祭り
出来れば 桃の花の咲く頃 旧暦で祝いたいものです