地下鉄を乗り継いで上野に着きました
神田藪蕎麦へ・・・と思ったのですが 残念ながら火災にて営業して居りませんので 今日の昼は 池之端藪蕎麦と成りました
夜間は 通りたくない繁華街の中にひっそりとお店は有ります
上野の蕎麦屋と言えば 池之端の藪蕎麦 今日も混んでいて外で待つ事 20分漸く入れました
店内はさほど広く無くて小上りも有り 縦長のお店で活気が有り余り長居が出来ませんが酒のアテの蕎麦の芽もとても美味しいです

美味しいお酒と蕎麦 久々の のんびりした昼下がりを過ごして居ます

汁は 一寸・少なめですので 御注意を・・・・・・
神田藪蕎麦へ・・・と思ったのですが 残念ながら火災にて営業して居りませんので 今日の昼は 池之端藪蕎麦と成りました
夜間は 通りたくない繁華街の中にひっそりとお店は有ります
上野の蕎麦屋と言えば 池之端の藪蕎麦 今日も混んでいて外で待つ事 20分漸く入れました
店内はさほど広く無くて小上りも有り 縦長のお店で活気が有り余り長居が出来ませんが酒のアテの蕎麦の芽もとても美味しいです

美味しいお酒と蕎麦 久々の のんびりした昼下がりを過ごして居ます

汁は 一寸・少なめですので 御注意を・・・・・・

テレビでキムタクさんが宣伝している宝くじが現在発売中です
そして此処が 一番・良く当たると言われる一番窓口に続く
行列ですの後尾で一番窓口に並ぶ為に 道路側で並んで居る時に配られました
割り込み防止の為の整理券だそうです

関東大震災の10年後に建てられた碑だそうです


買わなければ当たりませんし買っても当たらないのが宝くじです
さて大きく当たる夢でも見ましょうか?
並んで待つこと20分 思ったよりも早く購入できました
追記/編集 2013.07.16 14時24分