![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/92/3d451d602e1df26e9710e7f595973a47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e4/e46ba6dbd04d6159f6257efb7d90d4f0.jpg)
我が家の桜・在籍番号33番 四季桜が開花中です
四季桜は 人工的に作り出した品種ては無くてエドヒガンザクラとマメザクラとの自然交雑種『自然交配種」と言われて居ます
同じ様に此の時期に咲く桜に 十月桜が有りますが 十月桜は コヒガンザクラ『小彼岸桜』の園芸種で
江戸彼岸桜を群で分けるとエドヒガンザクラ群の中で野生種は エドヒガンザクラと望月桜『千年ザクラの名で奈良県宇陀市仏隆寺に有る』と山望月桜で
他のエドヒガンザクラを親木としているのは 全部が園芸種と成ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/55/4f7edbc379729b8bfb6c6bb21a6e75b3.jpg)
我が家の中で今季の秋から冬にかけて咲く桜達の中で 一番・元気で一番・花弁の大きな桜で白色と僅かに桜色の花弁も混じって居り私のお気に入りと成って居ます
もう暫く咲いてくれる事でしょうネ