仕事では無くて何と無く一日バタバタしていた今日の日でした
中国では幸福のは黄色い花 黄梅もチンマリト咲いてくれています
パソコンのWindowsXPは 朝の内だけ無事に稼働してくれたので何とか請求書の作成は間に合いました
中途半端な夕暮れの時間帯でしたので 桜達の手入れ先日購入した桜で蘭欄『ランラン』大きな鉢植えの前に 何時もの一年目の桜達の少し長めの我が家での育成鉢に入れて差し上げました
我が家に無かった濃彼岸桜と四季桜と蘭蘭を合わせて 一部重複して居ますので33種36本の姫達が 春の日差しを待ち焦がれて居ります
毎年・きちんと咲いてくれているのは 長女・函館匂桜ですが 開花寸前でしたので決定的瞬間を見たいと思い 他の桜達の手入れもしながら見守りましたが残念ながら本日の開花宣言とは成りませんでした
皆さんもご存知の様に桜は 栄養を上げすぎても構い過ぎても葉桜の侭 咲いてくれるそぶりも見せませんし 又 夏の暑い時に水やりや若干の可愛がりをしないと臍を曲げてしまいますし
気持ちよく元気に咲いてくれません
我が家の庭猫達は 桜の木の処では悪さをしないのですが 他所から来る子達のマーキングのトイレで昨年夏にも突如 楊貴妃桜が一気に枯れてしまい 私を慌てさせました
六ヶ月・放置して置いて今日 鉢を使いたくて取り除いたら何と枯れている木に三本程・生きている根を見つけました
私は 何時もの事ながら高価な苗や花芽を付けた木を購入は致しません
高くて980円か売れ残りの無造作に置かれていた特売品・・・・・
桜の木を鉢植えの環境で育ててみて思うのは ヤハリ3.000円近い物を購入するのが即開花・根月も良い様です。
毎年・春先にハラハラドキドキさせられながら春の日の夫々の桜達の御機嫌を探りながら楽しんで居ります
さて今年は 何本の桜が咲いてくれるのでしょうか?
追記/編集 2016.02.20.17.05記
雨の降る中・我が家の玄関前で黄梅が咲いて居ます
この花は 中国の北部・中部が原産で日本には江戸時代に入ってきたとされて居ます
雰囲気は レンギョウに似て居る花で雰囲気が梅に似て居ると言う事で和名が黄梅『オウバイ』と付いて居ます
中国では 迎春花と呼ばれその名の如く丁度今頃の季節・旧正月に咲く花で幸せを招く縁起の良い花とされている様ですョ
わが家では正月明けに一輪だけ咲いてアノ雪の日に十月桜と同じ様に花の蕾もイジケテしまい花も枯れてしまいました。
花の少ないこの季節 我が家では白梅と一緒に春を告げる木ですか
中国では幸福のは黄色い花 黄梅もチンマリト咲いてくれています
パソコンのWindowsXPは 朝の内だけ無事に稼働してくれたので何とか請求書の作成は間に合いました
中途半端な夕暮れの時間帯でしたので 桜達の手入れ先日購入した桜で蘭欄『ランラン』大きな鉢植えの前に 何時もの一年目の桜達の少し長めの我が家での育成鉢に入れて差し上げました
我が家に無かった濃彼岸桜と四季桜と蘭蘭を合わせて 一部重複して居ますので33種36本の姫達が 春の日差しを待ち焦がれて居ります
毎年・きちんと咲いてくれているのは 長女・函館匂桜ですが 開花寸前でしたので決定的瞬間を見たいと思い 他の桜達の手入れもしながら見守りましたが残念ながら本日の開花宣言とは成りませんでした
皆さんもご存知の様に桜は 栄養を上げすぎても構い過ぎても葉桜の侭 咲いてくれるそぶりも見せませんし 又 夏の暑い時に水やりや若干の可愛がりをしないと臍を曲げてしまいますし
気持ちよく元気に咲いてくれません
我が家の庭猫達は 桜の木の処では悪さをしないのですが 他所から来る子達のマーキングのトイレで昨年夏にも突如 楊貴妃桜が一気に枯れてしまい 私を慌てさせました
六ヶ月・放置して置いて今日 鉢を使いたくて取り除いたら何と枯れている木に三本程・生きている根を見つけました
私は 何時もの事ながら高価な苗や花芽を付けた木を購入は致しません
高くて980円か売れ残りの無造作に置かれていた特売品・・・・・
桜の木を鉢植えの環境で育ててみて思うのは ヤハリ3.000円近い物を購入するのが即開花・根月も良い様です。
毎年・春先にハラハラドキドキさせられながら春の日の夫々の桜達の御機嫌を探りながら楽しんで居ります
さて今年は 何本の桜が咲いてくれるのでしょうか?
追記/編集 2016.02.20.17.05記
雨の降る中・我が家の玄関前で黄梅が咲いて居ます
この花は 中国の北部・中部が原産で日本には江戸時代に入ってきたとされて居ます
雰囲気は レンギョウに似て居る花で雰囲気が梅に似て居ると言う事で和名が黄梅『オウバイ』と付いて居ます
中国では 迎春花と呼ばれその名の如く丁度今頃の季節・旧正月に咲く花で幸せを招く縁起の良い花とされている様ですョ
わが家では正月明けに一輪だけ咲いてアノ雪の日に十月桜と同じ様に花の蕾もイジケテしまい花も枯れてしまいました。
花の少ないこの季節 我が家では白梅と一緒に春を告げる木ですか
函館匂桜・・・開花楽しみにしていましたが
少し残念ですね。
明日は雨の予報なので開花は日曜日辺りでしょうか?
楽しみはもう少し後に・・・ですね!(^^)!
黄梅・・・健気に咲いていますね。
あまり多くは見かけませんが難しいのでしょうか?
桜はあまり手をかけすぎてもいけないのですね。
勉強になります。
実は昨年の暮れに、高さが20センチぐらいの河津桜の鉢を購入しました。
金額が1500円ぐらいでしたのであまり期待はしていませんでしたが、
先月、5~6輪ほど開花しました。
枯れずにいてほしいのですが・・・難しそうですね(涙)
PC・・・わが家でも時々いじけて動かなくなります。
今、10にしようか迷っていますが、色々、問題もあるようですね。
今日も一日お疲れ様でした。
この辺りでは 全く観ません
ここは 桜の開花は来月の27日と予想
してます
我が家には桜の木は御座いません
が、ゴミステ―ションの山に並木道が
あり 後1ヶ月もすれば最高のロケ―
ションになります
今から 楽しみです(^o^)
珍しい花を有難うございます!!
黄梅は 其れほど育てるのに難しく無い様です
確かに余り見かけませんが 遠目に見るとレンギョウに見える花をこの時期に見かけたら近寄ってみて下さい
花の付き方が枝垂れ梅の花に似た物ですので・・・・
他の木と違って情報が少ない様ですので今年は 丈夫そうな枝を切り落としたら挿し木にて育ててみたいと思っております
根が付く様でしたら差し上げますョ
後でUPしますが此の雨の中 午前中には 函館匂桜は更に咲きそうにホコロビ始め慌てて15時過ぎに帰ったら ヤッパリ首を引っ込めていました。
明日・晴れたら開花の様相です
河津桜をお持ちなのですネ
鉢植えですか? 地植えでしょうか?
開花して花期が終ったらお礼肥と寒い頃に寒肥を上げて下さい。
上げすぎると我が家の様に花芽と思ったら葉が先に出て花付きが悪く成ります
桜達の日記は 時々上げさせて頂きますが 余り参考に成るかどうむか(笑)
コメント有難うございます
30年には成りませんが 我が家の長女・函館匂桜を購入して鉢植えで育て始めて桜の虜に成り此処10年何と無く詳しく成りました
以前 友人と桜の季節が一段落した葉桜の頃に上野公園を散策して 若干の桜談義をして居る時に殆どの方が見る桜見る桜を染井吉野と話して居る事を聞いて愕然として調べる事をすると同時に収集して育てる事にしました
中々・全部の木が満開にも成らず 購入してから3・4年は 咲く事もしない気難しい桜も多いのですが・・・・
この時期『其方では 後・一ヶ先位でしょうか?』にレンギョウに似た花を見かけたら立ち寄ってみて下さい
それが黄梅と思われますョ
其方も雨でしょうか?
石打に在籍していた頃は 此の時期に雪では無くて雨でしたら屋根が重くなりすぎて潰されるかと気をもんだ事でした・・・