皇室の祖神として伊勢神宮の内宮外宮・天照大神を勧請して分祀した社で全国に広く神明宮・飛神明・天祖神社・太新宮・伊勢宮が有ります
御由緒に因ると1736年元文元年に建立と伝わり1861年文久元年に現在の本殿を建立・後の1968年・昭和43年9月に本殿上屋と拝殿を新築したと記されて居ます
偶々・近く迄 出掛けた折に見つけて参拝させて頂きました
此方の神明社が鎮座している場所は 東久留米市南町2丁目17番地で西東京市゜西原町『旧田無市』小平市花小金井との三角地帯に有り隣にセブンイレブンが目印となります
其の昔・玉川三兄弟が開墾した玉川上水が近辺の地を潤して人々が住んだと思われます
此方の神社は 東久留米市南澤3-5-8の南澤氷川神社様が兼社されて居ます
秋口には紅葉が足元を飾って参道も綺麗に成る事でしょうネ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます