猫・桜・自然・発煙筒・祭り・時々御酒と独り言

お立ち寄り有難うございます。

家猫6人庭猫2人と桜に囲まれ 忙しない毎日を生きております。

マツバウンランの花

2021-05-01 10:00:00 | 木と野と花

北メリカ原産の野花で 漢字で記載すると松葉海蘭と書き ゴマノハグサ科「オオバコ科」の花で葉の形が松葉で花かがウンランに良く似ているとの事で此の名が付いたとされます



我が家の御近所では ゴールデンウイーク近辺に野花として良く咲いて居てトテモ可愛らしい花です



群生している場所では トテモ綺麗に咲く花でも有りますが 細く小さな花で折れたりする可憐な花でもあります


 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日野市金毘羅宮 | トップ | 昭島・日吉神社5.01 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

木と野と花」カテゴリの最新記事