猫・桜・自然・発煙筒・祭り・時々御酒と独り言

お立ち寄り有難うございます。

家猫6人庭猫2人と桜に囲まれ 忙しない毎日を生きております。

スノードロップの花

2016-02-12 16:23:33 | 木と野と花


白い小さな花 スノードロップが咲きました

わが家には 似たような花で鈴蘭水仙『スズランズイセン』が 有り花の咲くのを楽しみにして昨年・買い求めました



この花は 古いレコードの時代に 朗読のレコードト本をを持って居た記憶が有りますが 何時の何か何処かへ消えてしまいました



詩人でロシアの児童作家マルシャークが イギリスの一部地方での言い伝え『スノードロップの花を集めて家が清められる』との話を『森は生きている』の冒頭に

継母から大晦日に摘んでくるように書かれたのが このお話の始まりで 私が若い頃にはドンナ花なのか形なのかトテモ興味が有りました



ヨーロッパでは 教会の庭に咲いて居るとの事で庭に一面に咲いて居る姿を見てみたいと思って居ます



我が家のスズランズイセンの花の季節よりもかなり早いのですが 昨年秋に購入しましたので 夏の暑い季節を乗り越えた来年のは 花の咲く時期は 変わるのかもしれません






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 府中市四谷・かわせみ公園で | トップ | 止まれ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

木と野と花」カテゴリの最新記事