消費税もいよいよ上がることになりました。中国のシャドーバンキング問題もいつ暴発するかも知れません。
新しいきもちで、好老社会の形成へ、制度の全面的改革へ
6 社会保障等を、年金を除き、大幅に制度改革し、財政健全化のため、経費の大幅削減の必要があるが、つまりトヨタ方式(カイゼン)で生産性を上げる。これにたいする痛みと抵抗は非常に大きいから、5~15年かけて段階的かつ計画的かつ大幅に引き下げ、コミュニティケア,NPM(ニュウパブリックマネージメント)による効率化への転換を図る。
財源に限界のあるもとでの社会保障は、これからは、中央政府でなく、地方政府の主導と知恵のもとで、税金にたよらず、人情にたよる、キメの細かいコミュニティケァに転換することが必然となる。‘cbwaネット’により、社会福祉と地域福祉を、コミュニティマネージメントコージネーターの制度化により、包括的なコミュニティケアに転換する。そのための財源としての消費税は、地方政府主導で地方消費税として決めるのが適当だと思います。
提言
新しい「かたち」と「きもち」を創るためのセミ・ボランテァ制度
提言 若者等の支援とスキル・アップのためのセミ・ボランテァ制度について
皆様の検討の場を作られるようを提案します
セミ・ボランテァの制度化
1 リストラの容易化は必ず大なり小なり社会問題を惹起する。
その対応策として若者(難関校志望以外の高校生、ニート、失業中の中高年層等を含む)のスキル・アップ、就業訓練、社会参加等を促進するため、セミ・ボランテァ制度(余った時間の活用術)により最低生活保障支援の応急措置を整備する。
2 シングルマザー等低所得家庭対策としてのセミ・ボランテァ制度の活用
3 物流業者、旅行業者、郵便局等を活用する広域農業6次産業化制度を拡大するために、セミ・ボランテァを活用する。
4 コミュニタリアズムに商機を有する企業群との提携による‘cbwaネット’の構築
例として、郵便局、サントリー等の栄養サプリメント関連、パナソニック等のスマートシティ関連、サイバーエージェント等のIT関連、リース業、運輸、警備、宅配、コンビニ、バス、タクシー業界、マンション管理企業、マンション管理組合等と提携する。クラインガルテン運営、産地消等の直結6次産業組合等ウエルエイジング関連産業と、養老さんの提唱する「21世紀的参勤交代」と里山資本主義、(NHK広島取材班角川書店)とを結ぶ絆としてのセミ・ボランテァの活用も有望だと思います。
5 ROEの低い低採算性の準公共型ビジネスの活性化、事業化のためのセミ・ボランテァ活用の拡大、つまり、社会保障の効率化のために、コミュニティビジネスとしてのセミ・ボランテァ活用に、社会保障の効率化の期待ができないか、可能性を探る
6 TPPをビッグチャンスとするために、新しい「かたち」と「きもち」を創るための制度改革の可能性を探る。
参考文献等
イ 「バカの壁をぶち壊せ!正しい頭の使い方」日下公人、養老孟司「ビジネス社1,400円」
ロ 「21世紀的参勤交代(養老)」と里山資本主義、(NHK広島取材班角川書店)
ハ セミ・ボランテァの制度化により、ニートも失業者も高齢者も地域資源として活用する。(小塙潤)等、(後述)」
以上について本格的議論の場があればと思っています。意見を期待しています。続く