昨日の夕食にピザと一緒に焼いた、ハーブマリネの鶏肉と根菜類です。


鶏肉だけ別皿にして生の葉物野菜を添えました。

根菜類は焼く前にスチームクッカーで固めに蒸してからマリネ液でまぶしています。
サツマイモ・里芋・人参・レンコン・玉ねぎ等の根菜類とヤングコーンやパプリカなどあるもの全部使っています。
マリネ液はキューピー3分クッキングを参考にしましたが、備忘録で記しておきます。
エクストラバージンオイル1/2C ハーブミックス適量 ニンニク2片 塩2t
粗挽き黒胡椒1t
上記をフードプロセッサーで撹拌しておき、蒸した根菜類と共にボールに入れてしばらく漬け込んでおきます。

クッキングシートにマリネ液ごと並べて、上にローズマリーの小枝を乗せて焼きました。
根菜類はできるだけ皮付きで焼いたら、香ばしくてとても美味しい!!
特に芋好きの私にはたまりませんでした。

上段と中段にはピザ。下段にマリネの根菜類を入れて、
調理モードは熱風ベーキング、温度は200度、時間は15分で様子をみました。
根菜類はピザを取り出している間にオーブンに入れておいたら、いい具合に焼けました。
鍋を使わずオーブンで全て調理して、手間をカットできました。


鶏肉だけ別皿にして生の葉物野菜を添えました。

根菜類は焼く前にスチームクッカーで固めに蒸してからマリネ液でまぶしています。
サツマイモ・里芋・人参・レンコン・玉ねぎ等の根菜類とヤングコーンやパプリカなどあるもの全部使っています。
マリネ液はキューピー3分クッキングを参考にしましたが、備忘録で記しておきます。
エクストラバージンオイル1/2C ハーブミックス適量 ニンニク2片 塩2t
粗挽き黒胡椒1t
上記をフードプロセッサーで撹拌しておき、蒸した根菜類と共にボールに入れてしばらく漬け込んでおきます。

クッキングシートにマリネ液ごと並べて、上にローズマリーの小枝を乗せて焼きました。
根菜類はできるだけ皮付きで焼いたら、香ばしくてとても美味しい!!
特に芋好きの私にはたまりませんでした。

上段と中段にはピザ。下段にマリネの根菜類を入れて、
調理モードは熱風ベーキング、温度は200度、時間は15分で様子をみました。
根菜類はピザを取り出している間にオーブンに入れておいたら、いい具合に焼けました。
鍋を使わずオーブンで全て調理して、手間をカットできました。
これで中はホクホク外はカリっとなり、グリルの時短にもなりますね。
もっぱら一つの調理作業で何でも済まそうと、虎視眈々と手抜道を狙っておりまする(笑)
それにしても3段ってすごいですね、このオーブン
根菜類が大好きなので、とても美味しくいただきました。
でもこれ、老夫婦二人にはカロリーが高いですね(苦笑)
根菜類大好き人間にはたまらないお料理ですね~~