さて、今日はお粥さんのこと。
2度目の香港、確か10年ちょっと前のことだったと思うのですが、小さなお店で食べたお粥の美味しかったこと!!
それ以来、香港に行ったならば、お粥は絶対欠かせない食事になりました。
お手頃のお値段でいただけるし、美味しいなんてもんじゃないくらい美味しいんです。
家では絶対マネできないおだしとあのトロトロさ。
具は豚肉や牛肉だったり、お魚のお団子風もあり。
どれをとっても「美味しいッ!!」です。
今度はどこのお粥やさんがいいのでしょう?
いつもは定番だけれど、このお店をよく利用してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a6/9a7db8764ac401fec0deb20f3e718498.jpg)
『糖朝』。
こちらのお店は相変わらず、日本人の方よく見かけますね。
ガイドブックにも掲載されてるし、ツアーにも入ってるのでしょうか。
今度は地元の方が行かれるようなお店に行ってみたいものです。
美味しいお粥やさん、探してます。
2度目の香港、確か10年ちょっと前のことだったと思うのですが、小さなお店で食べたお粥の美味しかったこと!!
それ以来、香港に行ったならば、お粥は絶対欠かせない食事になりました。
お手頃のお値段でいただけるし、美味しいなんてもんじゃないくらい美味しいんです。
家では絶対マネできないおだしとあのトロトロさ。
具は豚肉や牛肉だったり、お魚のお団子風もあり。
どれをとっても「美味しいッ!!」です。
今度はどこのお粥やさんがいいのでしょう?
いつもは定番だけれど、このお店をよく利用してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a6/9a7db8764ac401fec0deb20f3e718498.jpg)
『糖朝』。
こちらのお店は相変わらず、日本人の方よく見かけますね。
ガイドブックにも掲載されてるし、ツアーにも入ってるのでしょうか。
今度は地元の方が行かれるようなお店に行ってみたいものです。
美味しいお粥やさん、探してます。