2011 香港・マカオのたび![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_trank.gif)
たびの3日目は世界遺産巡り
です。
パート21は、聖ドミニコ広場から聖ポール天主堂跡に向かってます。
聖ドミニコ広場からは、お土産やさんが並ぶ通りをトボトボ歩く感じです。
少し上り坂になってます。
はい見えてきました。
こちらが聖ポール天主堂跡になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c1/f1c95d5edf858e60c73d1fbd448c5294.jpg)
この階段を上るんですが、結構疲れるんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
それにご覧のように写真
撮る人いっぱいで、歩くのがジグザグ
になるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/95/210fa3e65cf22e87e69f98b69933fedc.jpg)
横にはお花、花壇になってますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/db/8efd8592e61051664094cef09c48dcf6.jpg)
念のため下を見てみると![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
結構上ったみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c5/e97fb21db1208ff5b8398d475b5f8e9d.jpg)
なかなかのファザードです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/35/e93b9dbc45d9c25bac1955965dcbf558.jpg)
到着です。
結構高いんですねっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
リスボアがよく見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/33/340b9d04dd2c182be2bef6fb2ccf9a94.jpg)
裏側も見てみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/06/2ad5dcd2eeed5a6b670362c01bb42270.jpg)
さらにココに階段があって上れるようになってます。
下を見ると、今はないけれどこの教会の大きさがわかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/40/62b5b7052f760da7a2add6e5413ceb7b.jpg)
そしてココはこんな網目なんですよ。
ちょっとドキドキですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/48/ab794d2aa1d328b2602960b583195e24.jpg)
正面だと。
人間がこんな小さく見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/24/5d0303722210d5e42932a962d944367d.jpg)
裏側には博物館もあるようです。
私は行ってないけれど…。
この石ころはその時のままなのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/03/10eb59a356880b6bd428b1bd0b278dd3.jpg)
マカオを象徴する聖ポール天主堂跡、圧巻です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
薄っぺらいけど、ずっしりとした石で造られているし、重みを感じます。
ココで結構長居したかも…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
次はイエズス会記念広場です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_trank.gif)
たびの3日目は世界遺産巡り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
パート21は、聖ドミニコ広場から聖ポール天主堂跡に向かってます。
聖ドミニコ広場からは、お土産やさんが並ぶ通りをトボトボ歩く感じです。
少し上り坂になってます。
はい見えてきました。
こちらが聖ポール天主堂跡になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c1/f1c95d5edf858e60c73d1fbd448c5294.jpg)
この階段を上るんですが、結構疲れるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
それにご覧のように写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/95/210fa3e65cf22e87e69f98b69933fedc.jpg)
横にはお花、花壇になってますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/db/8efd8592e61051664094cef09c48dcf6.jpg)
念のため下を見てみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
結構上ったみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c5/e97fb21db1208ff5b8398d475b5f8e9d.jpg)
なかなかのファザードです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/35/e93b9dbc45d9c25bac1955965dcbf558.jpg)
到着です。
結構高いんですねっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
リスボアがよく見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/33/340b9d04dd2c182be2bef6fb2ccf9a94.jpg)
裏側も見てみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/06/2ad5dcd2eeed5a6b670362c01bb42270.jpg)
さらにココに階段があって上れるようになってます。
下を見ると、今はないけれどこの教会の大きさがわかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/40/62b5b7052f760da7a2add6e5413ceb7b.jpg)
そしてココはこんな網目なんですよ。
ちょっとドキドキですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/48/ab794d2aa1d328b2602960b583195e24.jpg)
正面だと。
人間がこんな小さく見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/24/5d0303722210d5e42932a962d944367d.jpg)
裏側には博物館もあるようです。
私は行ってないけれど…。
この石ころはその時のままなのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/03/10eb59a356880b6bd428b1bd0b278dd3.jpg)
マカオを象徴する聖ポール天主堂跡、圧巻です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
薄っぺらいけど、ずっしりとした石で造られているし、重みを感じます。
ココで結構長居したかも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
次はイエズス会記念広場です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)