【住職の法話。考え方を少し変えただけで、苦しい人生が、楽しい人生に。2339話目】 手相占いによる、手相絡みの相談は後を立たず。手相を気にする前に、自分の生き方を気にした方が、開運は早いかな。
【住職の法話。考え方を少し変えただけで、苦しい人生が、楽しい人生に】 親子関係に限らず、人材育成というものは『誰が育てたか、誰に育てられたか』は、非常に大事。結構、将来に大きく影響が出てくる。
【住職の法話。考え方を少し変えただけで、苦しい人生が、楽しい人生に。2338話目】 勝海舟さん曰く。「行いは俺のもの。批判は、他人(あんた)のもの。俺の知った事か」と。拙僧も当に、この考え方にて。
【住職の法話。考え方を少し変えただけで、苦しい人生が、楽しい人生に】 年末の神社、仏閣への参拝は、やはり、心を振り返れますよね。拙僧も必ず年末には、東京の仕事帰りに浅草寺の方へ御礼報謝へ。
【住職の法話。考え方を少し変えるだけで、苦しい人生が、楽しい人生に】 昨今では、家、マンション、アパートを借りて住むではなく、ホテル暮らしをする人が。そのメリット、デメリットは、何かな。
【住職の法話。考え方を少し変えるだけで、苦しい人生が、楽しい人生に】 結婚は何歳でも出来るが、子供は何歳でも、という訳にはいかん。いかんが「結婚は、何歳でも出来るんだよ」と檀家独身女性達に。
【住職の法話。考え方を少し変えるだけで、苦しい人生が、楽しい人生に。2336話目】 息子の自殺が縁となり、牛に引かれて善光寺と。捨てた菩提寺、捨てたお墓を、再び探す事に。捨てた親の遺骨は戻らんが。
【住職の法話。考え方を少し変えるだけで、苦しい人生が、楽しい人生に。2335話目】 鳥がV字型に飛んでいくには、それなりの意味が。人間は、多生物から見習わにゃならん事が沢山ありますよね。
【住職の法話。考え方を少し変えるだけで、苦しい人生が、楽しい人生に】 小学生が選んだ『今年の漢字』ランキング。ネガティブな漢字が1つもなし。「去年よりもよか」と。大人達、恥ずかしゅうおまっせ。
【住職の法話。考え方を少し変えるだけで、苦しい人生が、楽しい人生に。2334話目】 安心、安全、快適な環境、バランス良い食事で、健康な体になるご老人は数多に。特別養護老人ホームは、姥捨山とは違うよ。
【住職の法話。考え方を少し変えただけで、苦しい人生が、楽しい人生に。2333話目】 人がそう動くには、そう動くだけの理由がある。が、例え何があったとしても、やっちゃいかんもんは、やっちゃいかん。
【住職の法話。考え方を少し変えただけで、苦しい人生が、楽しい人生に。2332話目】 学生時代にバイト先で縁あった金融業の方が「1度、人を裏切った人間は、何度でも、裏切りよる。人間は恐ろしい生き物」と。
【住職の法話。考え方を少し変えただけで、苦しい人生が、楽しい人生に】 真言宗の理趣教では「縁は全て、まずは受け入れよ。それを乗り越えた先に、本当の悟りが得られる」と、その事が経典の中に。
【住職の法話。考え方を少し変えただけで、苦しい人生が、楽しい人生に。2331話目】 20年前、拙僧父他界の時、父友人高僧が「おめでとうございます。父君、無事、人間界での仕事を終えて、卒業されたね」と。
【住職の法話。考え方を少し変えただけで、苦しい人生が、楽しい人生に。2330話目】 3年前、52歳で他界した元極道の男性が「もし許されて、また人間に生まれる事が出来たなら、今度こそはまともな道を」と。
【住職の法話。考え方を少し変えただけで、苦しい人生が、楽しい人生に。2329話目】 この法話は、理系高校生君との会話。話の内容は宇宙人の話だが、人間の根本性質に、彼は何かを投げ掛けていたのかな。
【住職の法話。考え方を少し変えただけで、苦しい人生が、楽しい人生に。2327話目】 毛沢東、レーニンが、言い回しは少し違うが「信仰は麻薬」と。医療に使えば薬に、快楽に使えば毒に。物は使い方次第にて。
【住職の法話。考え方を少し変えただけで、苦しい人生が、楽しい人生に。2278話目】檀家子供が「世の中に『絶対、絶対』と自己主張を連呼する人達が。世の中に『絶対』というものはどのくらいあるの、住職」と。
「犬も歩かにゃ棒にも当たらん。種も蒔かねば芽も出らん。牡丹餅も作って棚に上げんと落ちてもこん」まず動けと講演会で子供達に。他家庭問題全般の法話も掲載中。少しでもお役に立てれば幸にて。
フォロー中フォローするフォローする