伝統行事が衰退の一途を。 2016-06-25 11:58:51 | 法話 高校で餅つき大会があったと檀家の息子。蒸し上がった餅米をいきなり臼に移し先生がつき始めたと。当然米は散らばり餅にはならん。口を出したらさせられるので見て見ぬ振りを。がもうたまらんと友人3人を寄せて杵で捏ね上げ、つける状態にして先生に手渡したと。完成品しか知らない時代の象徴かいな。 « 人の思惑が世の中の流れ。 | トップ | 親になるための準備。 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます