盆
2024-08-12 | 日記
お正月もお盆も、世間並に行う事にしている
お盆は、お寺に行ってお墓参りして・・・
以前住んでいた所では、お盆には和尚さんを自宅にお招きして、
供養(お経)してもらった・・・お墓が、遠くにあったため
今の所(終の棲家)は、頼まないと来て頂けない
母が亡くなったときだけ、自宅に来て頂いたが、以後は
お寺に行って、お墓参りして・・・、お墓も移した
数年前までは、玄関先で簡単な「迎え火・送り火」をしていたが
ある年ご近所で「危ない」と言ってるらしい、と妻が聞きつけ
以後は止めた
「お盆」という名称にも諸説あるらしいが、難しい事は考えずに
年中行事として、素直に行っている
正月とお盆の行事は、似通っている事が多々あるのも、何か
意味が有るのだろうな、と思いながら・・・
例えば、正月は神祭り的、お盆は仏教的なのに、どちらも満月を
中心に行われる
正月の七草、盆の七夕
正月の年神棚、盆の盆棚
火祭りも正月のどんど祭、盆の迎え火・送り火
ほかにも有るかもしれないナ
きっと、意味ある事なんだろうが、まっ、難しい事は分からんワ
妻「盆提灯、出してヨ」
もう、いま遣る所だってば・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます