Y山に行きました。






セグロセキレイの親子が居ました。
一緒には行動してませんでした。
親。
「セグロセキレイ」

子。
「セグロセキレイ」

カワラヒワも居ました。
「カワラヒワ」

イソヒヨドリも居ました。
「イソヒヨドリ」

コシアカツバメは上空を飛び回ってました。
「コシアカツバメ」

アヤモクメキリガの幼虫が沢山居ました。
毒はないですよ。
「アヤモクメキリガ」

手についた虫をよく見るとダイコンサルゾウムシでした!
めちゃくちゃ小さいですよ。
「ダイコンサルゾウムシ」

居た鳥
アオサギ、ハシブトガラス、コシアカツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、イソヒヨドリ、スズメ、キセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、シメ、イカル
合計13種類
最後まで見て頂き有難う御座いました。