![]() | ひょうごの城 |
クリエーター情報なし | |
神戸新聞総合出版センター |
2011年2月10日 初版第1刷
息子が中学生の頃、娘が小学校だったか、家族四人で山陰の三朝温泉に行った。その時、播但道を終点まで車で走り、国道9号線を通って(たぶん・・・)鳥取へ抜けた。兵庫と鳥取の県境の道を走っていると、右手の山の頂上付近へ山城の石垣が見えた。付近の木々を切り、くっきりと石垣が見えるように整備されていた。その城が何城だったのか後で調べたのだが、失念。もう一度知りたくてこの本を借りたが、該当する城が見当たらない。最初調べたときは道路地図でなんなく捜せたのだが・・・。鳥取側だったかな。この本、一覧はあるのだが地図が無いのが残念。
波賀城 宍粟市波賀町上野 国道29号線 道の駅 みなみ波賀
利神城 智頭急行鉄道 平福駅の背後 総石垣造り 登山禁止 佐用郡佐用町平福
三明藩陣屋 佐用郡佐用町乃井野 復元された陣屋がある JR姫新線三明駅
(2011年9月 西図書館)