読んだけどメモが無い本たち。
法隆寺の建築 浅野清(小峰書店)
2004年1月15日 初版第1刷
著者は1905年名古屋生まれ。1991年没。1926年名古屋高等工業建築学科卒。法隆寺国宝保存工事事務所技師。
(西宮図書館)
-----
日本近代社会史 松沢裕作(有斐閣)
1869年~1914年 社会集団と市場から読み解く
2022年4月10日 初版第1刷
著者は1976年東京生まれ。1999年東大文学部卒。2002年東大大学院人文社会系研究科博士課程中途退学。東大資料編纂所助教。専修大学経済学部准教授。慶応義塾大学経済学部准教授。2020年教授。日本近代史。
(西宮図書館)
-----
ものが壊れるわけ マーク・E・エバハート(河出書房新社)
2004年11月20日初版印刷 2004年11月30日初版発行
著者はコロラド鉱山大学教授。デンバー在住。化学と材料科学を専門し化学結合の研究結果を取り入れてものが壊れるわけを説明する独自の分野で業績をあげている。
(西宮図書館)
-----
もえない 森博嗣(角川書店)
平成19年12月25日 初版発行
野生時代2006年1月~2007年7月 隔月連載。
(西宮図書館)
-----
江戸のパスポート 柴田純(吉川弘文館)
旅の不安はどう解消されたか
2016年9月1日 第1刷発行
著者は1947年愛知県生まれ。1972年京大文学部国史学科卒。1981年京大大学院博士課程国史学専攻単位取得満期退学。元京都女子大教授。京都大学博士(文学)。
(西宮図書館)
-----
からだにいい家のつくり方(FPの家グループエム店)
2018年12月17日発行
FPの家グループエム店は約300社のエム店の集団。FPウレタン断熱パネルは壁内結露を起こさぬように開発された。
息子が建売住宅を買うと言うので急いで勉強のつもりで借りてきたが、読む前に契約成立。まあいいかこの本は注文住宅の話だから。2時間で家の中の空気を入れ換えるようなシステムらしい。
(西宮図書館)
-----
魂手形 三島屋変調百物語七之続 宮部みゆき(角川文庫)
令和5年6月25日 発行
2021年3月 刊行
(2023年10月 野田文庫)
-----
かげろう日記 吉村達也(双葉文庫)
2019年5月19日 第1刷発行
2003年3月3日角川ホラー文庫 刊行
著者は1952年生まれ。一橋大学卒。ニッポン放送、扶桑社編集長。1990年専業作家。2012年没。
(2023年10月 西宮図書館)
-----
トッカン徴収ロワイアル 高殿円(早川書房)
2018年3月20日印刷 3月25日発行
著者は1976年神戸市生まれ。武庫川女子大文学部卒。
(2023年10月 西宮図書館)
-----
カタコンベの復讐 P・J・ランベール(ハヤカワポケットミステリー)
2009年2月10日印刷 2009年2月15日発行
2008年パリ警視庁賞受賞作品。匿名で出版されたが著者はパトリック・ジェローム・ランベール。この作品でデビュー。モンペリエ在。
(2023年10月 西宮図書館)