スマイル(^o^)

『笑顔に勝る化粧なし』 
『笑う門には福来る』の言葉があるように
 笑顔で暮らしましょっ♪(#^^#)

Ω:日々

2014年09月26日 09時21分17秒 | Daily life

お彼岸が過ぎ、朝が遅くなりました。
陽が沈むとヒンヤリして来ました。

今月は不安定な低気圧の影響で、豪雨&凄まじいカミナリが多発した月でした(-_-;)

避難警報のメールが20回も鳴り響いた夜もありましたし


その低気圧が運んだ寒気により、例年よりも早く初冠雪のニュースも届きまして、すっかり秋になっています。

秋への移りが早かったと感じる今年ですが、
紅葉は10年に一度ほどのキレイさ だと言われています。

お花見に行かれないままに過ぎた春・・・
紅葉狩りには行きたいなぁ~


日々・・・
坦々と過ごすことが出来ることの幸せ! は、
災害があると改めて考えさせられるものです。

その一日は、仏さんにお燈明を灯すことから始まります。
時にはそのわずかな時間すら席を立てなく仕事に追われることもありますが・・・
その習慣は子供の頃の親の姿でもありましたが、
母が亡くなり、次の年に兄が亡くなった時から私の日常になったのです。

徳用マッチ (H23年12月20日)
(こうして日付を書くのも父親の真似^^;)

コレは2箱目です。
徳用を買うまではどこかから持ち帰っていたお店の小さいマッチ箱のを使っていました。
今はマッチを置いてあるお店ってないですよね~。

先日使い切りましたので、新しいのを開けました。

(H26年9月17日)

この徳用マッチは何本入りなんだろう?
ひと月に数日使わない日があったとしても、2年9ヶ月で使い切ったと言うことは・・・
365X2+30X9・・・1000 おぉ~なんと区切りよい
(これは、あくまでも計算上ですが)

今日は兄の月命日。
来月で10年だ。。。