今日は予報の通りの荒天で、一日雨でした。
そのお蔭で、札幌の積雪は一気に20センチ以上も減ったそうです。
が、気になるのは、雨に加え一気に雪解けが進んだことで、
河川の増水で警報が出されているところがあったり、
暴風雨により交通の乱れもあります・・・
今年は(も)自然の力の前に、なす術がない我々を痛感します。
これからも豪雨になる地域もあるとのこと・・・
被害が出ないことを願うばかりです。
そんな自然の猛威には抗えませんが、
お陽さまのパワーは凄いですね~。
雪山が目に見えて低くなっていますし、
部屋の中も、段々とストーブ無しでもいられる時間が長くなりました。
今日の雨で、埃っぽかった道路も洗い流されたと思いますし、
日当たりのいいお庭には、緑が顔を出し始めるのが見られそうです (o^-')b
今シーズンは例年にない豪雪でしたので、
春の訪れが、いつもよりも待ち遠しく感じますね(*^^)v
こちらはお陰さまで大した雨風も無く低気圧をやり過ごせたようです。
しかし今年はと云うよりも やはり温暖化の影響なのでしょうか、昨日は寒の戻りとでも云うのでしょうか結構冷えました。
ついに桜も散り此れからは八重桜の咲き始め今日から、2学期の始まりです。
市内でも床下浸水したお宅や、
土砂崩れで避難したお宅もあった世ですし、
停電したり、冠水したりと、災害に見舞われてしまった地域も沢山あったようです(x_x;)