今更ながらだが、東京都交通局の「世界マナー美術館」広告の存在をネットニュースで知る。
普段、東京都交通局を利用することがあまりないので、今まで知ることがなかったし、今も実物は見ていない。
→ 後日、実物を撮影、画像を添付する。
世界マナー美術館
1 乗車時のマナー編
「駆け込み乗車は危険です!」
→駆け込み乗車にアタックし、ドアに挟まれ、思わず耳をふさぐムンク君。
→ムンク《叫び》
*1993年、オスロ国立美術館バージョンが来日。
*2018年秋、オスロ市立ムンク美術館バージョンが来日予定。
2 駅でのマナー編
「歩きスマホはやめましょう!」
→歩きスマホの男性に背後からアタックされて、手にしていた籠を落とし、果物が溢れ落ち、あわてて拾い集めようとしている女性たち。
→ミレー《落穂拾い》
*何度か来日したことがあるが、直近の来日は2003年であるようだ。
3 エスカレーターでのマナー編
「乗ったら手すりにつかまろう!」
*エスカレーターの手すりにしっかりつかまって並ぶ大名行列。
→日本美術だが、元ネタの画は分からない。
マナー啓発として、毎年度ポスターや動画を制作しているようだが、平成29年度の「世界マナー美術館」シリーズは、前年度までと比べると、種類がえらく少ない。
啓発すべきマナー題材が減少した状況であるとは思えない。美術では、マナー題材の取り扱いは難しいということだろうか。
【2/16追記】
第4弾「優先席でのマナー編」も新登場。年度内、さらに増えるかなあ。
4 優先席でのマナー編
「気持ちよくゆずろう!」
→お年寄りを見て、優先席から「サッ!」と立ち上がり、「どうぞ〜」とポーズを決めて席を勧めるバレリーナ。
5 手荷物のマナー編
→ドガ《エトワール》
✳︎2010年横浜美術館のドガ展で初来日。
【追記】
「混雑時、背中の荷物にご注意を!」
→オランダ美術屈指の美少女に「ドンッ!」と背中の大きな荷物をぶつける青年。少女は、リュックを前に抱えている。
→フェルメール《真珠の耳飾りの少女》
✳︎1984年、2000年、2012年と3回の来日歴あり。
全5枚でシリーズ終了。
既に30年度の新シリーズが始まっている。